フィギュアスケートのニュース一覧
-
スケアメ舞台裏で生まれた日本×米国の友好ポーズ 「仲良しで良き」「可愛らしい」樋口ら3人に注目
2024.10.21フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦・スケートアメリカは19日(日本時間20日)、女子フリーが行われた。ショートプログラム(SP)4位の樋口新葉(ノエビア)が130.81点を記録し、合計196.93点でGPシリーズ初優勝。2位に渡辺倫果(三和建装・法大)が入った。3位イサボー・レビト(米国)を含めた3人で、友好的な記念撮影が行われていた。
-
「スコアは偽物、友情は本物」 フィギュア舞台裏に現れた島田高志郎に海外称賛「素敵だわ!!!」
2024.10.20フィギュアスケートのグランプリシリーズ(GP)第1戦・スケートアメリカが19日(日本時間20日)、米テキサス州で行われ、男子ショートプログラム(SP)では島田高志郎(木下グループ)が81.88点で6位発進だった。舞台裏で海外選手と称え合う様子が「スコアは偽物、友情は本物」と話題を集めている。
-
17歳フィギュア女子の「ビジュが良すぎ」 主演女優風の衣装に止まぬ絶賛「映画から出てきた…」
2024.10.19フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦・スケートアメリカは18日(日本時間19日)、米テキサス州アレンで女子シングルのショートプログラム(SP)が行われ、17歳イザボー・レヴィト(米国)が68.43点で首位発進した。シックな衣装が、日本人ファンから「もはや罪作りなぐらいのチャーミングさ」と絶賛されている。
-
「僕が宇野選手の代わりになることはできない」 囲まれた記者に冷静な言葉、21歳鍵山優真が見せたい「本気」「情熱」「大人っぽさ」
2024.10.19フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズは、18日(日本時間19日)開幕の第1戦スケートアメリカから戦いの火蓋が切って落とされる。日本勢の活躍も期待される中、男子シングルを引っ張る一人が2022年北京五輪銀メダリストの鍵山優真(オリエンタルバイオ)だ。11月の第4戦・NHK杯、第5戦フィンランド大会に出場予定。9月30日の新シーズン開幕会見では、高ぶる気持ちを口にしていた。
-
女子フィギュア17歳が伝説女優を再現 「少し大人っぽくなった」とX魅了 GP第1戦が今週末開幕
2024.10.17フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦・スケートアメリカは18日(日本時間19日)、米テキサス州アレンで開幕。出場する17歳イザボー・レヴィト(米国)の今季の衣装がファンの間では話題になっている。日本人からは「再現すんごい」と注目を浴びている。
-
16歳で電撃引退→フィギュア“天才少女”が2年半後に復活V 名門大で慌ただしい文武両道の現在
2024.10.16フィギュアスケートのチャレンジャーシリーズ・ブダペスト杯が現地13日までハンガリーのブダペストで行われ、女子シングルで19歳のアリサ・リウ(米国)が優勝した。2022年に16歳で電撃引退し、今季から復帰。初戦を終え、海外メディアに自身の現状を明かした。
-
16歳で電撃引退フィギュア女子、19歳復帰戦で優勝 「大人っぽさ素敵」「なんて美しい」海外称賛
2024.10.15フィギュアスケートのチャレンジャーシリーズ・ブダペスト杯が現地13日までハンガリーのブダペストで行われ、女子シングルで19歳のアリサ・リウが優勝した。2022年に16歳で電撃引退し、今季から復帰。初戦での好演技に海外ファンから「大人っぽさ素敵」と反響が寄せられている。
-
「可愛いシンデレラが3回転アクセル2本…」 日本の16歳・中井亜美が圧巻の200点超VでX感激の声
2024.10.13フィギュアスケートのジュニアグランプリ(GP)シリーズ最終戦・中国大会は12日、女子フリーが行われ、16歳の中井亜美(TOKIOインカラミ)が136.22点をマーク。合計204.88点で優勝し、12月のジュニアGPファイナル進出を決めた。3回転アクセル2本に着氷する圧巻の演技。日本のファンも「リアルシンデレラ」「あの場面であの演技」と驚きの声を上げている。
-
現役高校生フィギュア16歳「赤ベストが優勝」 元ジュニア女王も喝采「かっけぇ!」 JGP首位発進
2024.10.11フィギュアスケートのISUジュニアグランプリ(GP)シリーズ第7戦中国大会は10日、中国の無錫で行われ、男子シングルのショートプログラム(SP)で中田璃士(TOKIOインカラミ)が81.55点で首位発進した。華麗な演技に元ジュニア女王も「かっけぇ!」と魅了されている。
-
米フィギュア記者が“バク宙”解禁に警鐘 直前に仏選手が危険な転倒、海外悲鳴「お願い、やめて」
2024.10.10フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズは、現地18日の第1戦スケートアメリカ(米テキサス州)から始まる。国際スケート連盟(ISU)は禁止技だった「バックフリップ」を今季から解禁すると発表しているが、米記者は“使い手”とされる選手をあえて引き合いに出して「禁止すべき理由を示している」と主張している。
-
「14歳とは思えない」 また現れた有望女子スケーター岡田芽依に注目「和製コストルナヤの雰囲気」
2024.10.06フィギュアスケートのISUジュニアグランプリ(GP)シリーズ第6戦が5日、スロベニア・リュブリャナで行われ、女子シングルでは14歳の岡田芽依(名東FSC)が合計190.93点をマーク。3位表彰台となった。堂々の演技に日本のファンも喝采を送っている。
-
現役女子中学生フィギュア14歳に海外からも熱視線「ピンクのドレスが最高」 6万回再生超の際立つ注目度
2024.10.05フィギュアスケートのISUジュニアグランプリ(GP)シリーズ第6戦が現地3日にスロベニア・リュブリャナで開幕し、女子シングルのショートプログラム(SP)で14歳の上薗恋奈(LYSインカラミ)が63.09点で5位につけた。国際スケート連盟(ISU)公式YouTubeで公開された演技動画の再生回数は1万回を超え、海外ファンからも「ピンクのドレスが最高ね」と熱視線が送られている。
-
現役女子中学生フィギュア14歳の大人びた演技に「ビジュで圧倒される」「中2は嘘」魅了される声
2024.10.04フィギュアスケートのISUジュニアグランプリ(GP)シリーズ第6戦が現地3日にスロベニア・リュブリャナで開幕し、女子シングルのショートプログラム(SP)で14歳の上薗恋奈(LYSインカラミ)が63.09点で5位につけた。ほぼノーミスでの大人びた演技に、世界大会での実績も持つ元女子スケーターが驚いている。
-
羽生結弦の2024-25全国ツアー開催決定「魂を込めて、全身全霊で」 埼玉、広島、千葉で
2024.10.04フィギュアスケートで五輪連覇を果たしているプロスケーター、羽生結弦が出演・制作総指揮するICE STORY第3弾「ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR」の開催が決定した。4日に発表。2024年から25年にかけて、全国3か所(埼玉公演:さいたまスーパーアリーナ、広島公演:広島グリーンアリーナ、千葉公演:LaLaarena TOKYO-BAY)で開催される。
-
羽生結弦、故郷・仙台のリンクへの寄付が累計1億円超え 継続支援で大台、運営「深く感謝」
2024.10.01アイスリンク仙台は1日、フィギュアスケートで五輪連覇を果たしたプロスケーター・羽生結弦から寄付を受けたことを公式サイトで報告した。今回2000万円を超える寄付をしたことにより、羽生の同リンクへの寄付累計額は1億円を突破。運営する加藤商会は「度重なるお心遣いに深く感謝申し上げる次第です」などと記している。
-
宇野昌磨のMCに坂本「めっちゃ大人になったなって…」修造「びっくりしたわ」 会見で個性引き出す【新シーズン開幕会見】
2024.10.01フィギュアスケートの2024-25シーズン開幕に向けた会見が30日、都内で行われ、坂本花織(シスメックス)、鍵山優真(オリエンタルバイオ)ら10選手が出席した。テレビ朝日のグランプリファイナルメインキャスターを務める松岡修造さんと、フジテレビ系フィギュアスケートスペシャルアンバサダーの宇野昌磨さんがMCを担当。様々なテーマで選手たちとトークを繰り広げた。
-
「本当になんか、申し訳ないんですけど…」 三原舞依らがフリップボードに記した「意識する選手」【新シーズン開幕会見】
2024.10.01フィギュアスケートの2024-25シーズン開幕に向けた会見が30日、都内で行われ、坂本花織(シスメックス)、鍵山優真(オリエンタルバイオ)ら10選手が出席した。テレビ朝日のグランプリファイナルメインキャスターを務める松岡修造さんと、フジテレビ系フィギュアスケートスペシャルアンバサダーの宇野昌磨さんがMCを担当。様々なテーマで選手たちとトークを繰り広げた。
-
「ゴージャス」「羽化」「チェンジ」…特別衣装で坂本花織、鍵山優真ら10選手が掲げたテーマ【新シーズン開幕会見】
2024.10.01フィギュアスケートの2024-25シーズン開幕に向けた会見が30日、都内で行われ、坂本花織(シスメックス)、鍵山優真(オリエンタルバイオ)ら10選手が出席した。テレビ朝日のグランプリファイナルメインキャスターを務める松岡修造さんと、フジテレビ系フィギュアスケートスペシャルアンバサダーの宇野昌磨さんがMCを担当。様々なテーマで選手たちとトークを繰り広げた。