[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

食欲が落ちたら味噌汁を飲む? 暑さに負けない「胃腸の夏バテ対策」5つのポイント

忙しく働く大人世代が日常のパフォーマンスを上げる方法を“食”から考える「THE ANSWER」の連載「働く人の食事術」。Jリーグやラグビートップリーグをみてきた公認スポーツ栄養士・橋本玲子氏が日々のパフォーマンスを上げる食事術を指南する。

味噌汁など、温かいスープは疲れた胃腸の働きをサポートしてくれる
味噌汁など、温かいスープは疲れた胃腸の働きをサポートしてくれる

連載「働く人の食事術」―各地で梅雨明け、気を付けたい食事対策

 忙しく働く大人世代が日常のパフォーマンスを上げる方法を“食”から考える「THE ANSWER」の連載「働く人の食事術」。Jリーグやラグビートップリーグをみてきた公認スポーツ栄養士・橋本玲子氏が日々のパフォーマンスを上げる食事術を指南する。

 いよいよ全国的に梅雨が明け、本格的な夏が到来。早くも各地で真夏日を記録している。このシーズン、夏バテを乗り切るために何を食べると、元気に過ごすことができるのか。橋本氏が「胃腸の夏バテ対策」の5つのポイントをお伝えする。

 ◇ ◇ ◇

 長かった梅雨が明けて、これからは連日30度を超える真夏日が続きそうですね。「暑い時こそスタミナをつけなければ!」と、こってりした料理や肉中心のいわゆる“スタミナ食”を選びがち。しかし、そればかりでは、暑さや日差し、冷房などから受けるストレスで、疲れて弱った胃腸は疲弊する一方です。今回は「胃腸の夏バテ対策」の5つのポイントをお伝えします。

1.食欲が落ちたら味噌汁を飲む

 必須アミノ酸やミネラルなど多くの栄養素を含む味噌。お味噌汁を飲むと、汗で失われる水分やミネラルを補えます。また、味噌汁に限らず、温かいスープは疲れた胃腸の働きをサポート。

2.コンビニ飯はタンパク質を追加

 食欲がないとツルツルッと麺だけ食べて済ませたい気持ちになりますが、必ずタンパク質も添えること。例えばコンビニエンスストアで購入するそばやうどんには、温泉卵をトッピング。卵1個では少し足りないので、豆腐や冷しゃぶサラダなど、もう一品タンパク質のおかずを追加するとベターです。豚キムチ丼など元々、タンパク質と一緒になった丼ものにも、温泉卵1個つけるだけでOK。

3.脂っこいものは食べすぎに注意

 夏のスタミナ食として定番のうなぎのかば焼き、焼き肉も良質なタンパク源。疲れた体に必要な栄養素も多く、スタミナアップにつながります。一方、脂っこいものは消化に時間がかかるので、暑さでバテバテの胃腸にとっては負担も大きいです。「たくさん食べれば元気になる」ということではないので、体と相談しながら食べる量を調整しましょう。

1 2

橋本 玲子

株式会社 Food Connection 代表取締役

管理栄養士/公認スポーツ栄養士

ラグビーワールドカップ(W杯)2019で栄養コンサルティング業務を担当。2003年ラグビーW杯日本代表、サッカーJ1横浜F・マリノス(1999年~2017年)、ラグビーリーグワン・埼玉パナソニックワイルドナイツ(2005年~現在)ほか、車いす陸上選手らトップアスリートのコンディション管理を「食と栄養面」からサポート。また、ジュニア世代と保護者に向けての食育活動も行う。アメリカ栄養士会スポーツ循環器栄養グループ(SCAN)並びに、スポーツ栄養の国際的組織PINESのメンバー。アメリカ栄養士会インターナショナルメンバー日本代表(IAAND)として、海外の栄養士との交流も多い。近著に『スポ食~世界で戦うアスリートを目ざす子どもたちに~』(ベースボールマガジン社)

URL:http://food-connection.jp/

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集