[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

フィギュアのルール改正、選手への影響は? 今季の演技に見える変化と新時代の“戦略”

フィギュアスケートの2022-23シーズンが本格的に開幕した。今季は北京五輪後の大幅なルール改正があり、いかに対応できたかが勝敗に関わってくる。中でも、スピン、ジャンプ、コレオシークエンスの改正は、「新たな個性」がポイントになりそうだ。

坂本花織【写真:ロイター】
坂本花織【写真:ロイター】

条件が厳しくなったスピン、レベル4獲得のために各選手が試行錯誤

 フィギュアスケートの2022-23シーズンが本格的に開幕した。今季は北京五輪後の大幅なルール改正があり、いかに対応できたかが勝敗に関わってくる。中でも、スピン、ジャンプ、コレオシークエンスの改正は、「新たな個性」がポイントになりそうだ。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 まず、春先から選手たちが最も話題にしていたのは、スピンの変更だ。最高のレベル4を獲得するための条件が厳しくなり、「指定された6つの特徴」のうち1つを含まなければならなくなった。プログラムの中でスピンは3つあるため、選手によっては新たに3つの特徴を習得することになる。柔軟性、軸をコントロールする技術、筋力など、自分の能力に合う動きを探し、どの選手も試行錯誤を繰り返してきた。

 坂本花織(シスメックス)は6つの特徴のうち、「難しい出方」として「ニー・スライドでの出方」を、「明確なチェンジエッジ」としてキャメルでのチェンジエッジを、そして「フライングエントリーの難しいバリエーション」を選んだ。今季初戦のロンバルディア杯(9月15~18日)では最後のスピンがレベル2になってしまい反省。10月8日のジャパンオープンではレベル3になり、「レベル2は拙いと思って一生懸命練習したので、その成果が出て良かった」と話し、10月21~23日に行われたGPシリーズ初戦のスケートアメリカでは、オールレベル4へと改善を図った。

 宇野昌磨(トヨタ自動車)も同様で、「難しい出方や姿勢変更は、新たな挑戦」という。フリーの2つ目のスピンは、シット姿勢からキャメル姿勢に一気に変化するものを導入。また最後のスピンは、ジャンプをしながらスピンから出て、跪いてフィニッシュポーズを取るという、ルール改正を生かしたドラマティックな演出にした。スピンの名手であるステファン・ランビエールコーチの下、集中的に練習してきたことで、10月のジャパンオープンでは全スピンでレベル4を獲得。「スピンは新ルールに沿ったものをやって、レベル4を取れて、ちゃんと対応できているなと思いました」と手応えを感じている様子だった。

 またスピンが難しくなったからこそ、器用な若手にとってはチャンスでもある。4回転アクセルで話題のイリア・マリニン(米国)は、スケートアメリカのフリーで「キャメル姿勢でのチェンジエッジ」「フライングのエントリー」「回転速度の増加」の特徴を3つのスピンそれぞれで満たし、レベル4を獲得。ジャンプ力だけでなく、スピンも逆転優勝の底支えとなった。

1 2 3 4

野口 美惠

元毎日新聞記者のスポーツライター。冬季五輪は2010年バンクーバー大会から現地取材。自身のフィギュアスケート経験をもとに技術面を丁寧に描写した記事に定評がある。スポーツ専門誌などに幅広く寄稿。著書に『伊藤みどり トリプルアクセルの先へ』(主婦の友社)、『羽生結弦 王者のメソッド』(文藝春秋)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集