THE ANSWER編集部・宮内 宏哉の記事一覧
-
日章学園、PK戦で8強ならず 1年生木脇は失敗で涙「3年間を終わらせてしまった」
2020.01.03第98回全国高校サッカー選手権は3日、3回戦が首都圏4会場で行われた。フクダ電子アリーナでは日章学園(宮崎)と四日市中央工(三重)が対戦。3-3の同点のままPK戦となり、3-4で日章学園が敗れ、8強入りを逃した。
-
天皇杯優勝J1神戸に続け― 神戸弘陵、4年ぶり16強で指揮官「勢いをもらえたら」
2020.01.03第98回全国高校サッカー選手権は2日、2回戦が首都圏8会場で行われた。ニッパツ三ツ沢スタジアムでは神戸弘陵(兵庫)が明秀日立(茨城)に3-2で勝利し、4年ぶりの16強入りを果たした。3日に行われる3回戦(等々力陸上競技場)では帝京長岡(新潟)と対戦する。
-
今秋の米留学へ2G 夢切り拓く白星、神戸弘陵・沖吉の壮大な挑戦「笑顔を世界中に」
2020.01.02第98回全国高校サッカー選手権は2日、2回戦が首都圏8会場で行われた。ニッパツ三ツ沢スタジアムでは神戸弘陵(兵庫)と明秀日立(茨木)が対戦。MF沖吉大夢(たいむ・3年)が2得点をマークし、神戸弘陵が3-2で勝利した。3日に行われる3回戦(等々力陸上競技場)では帝京長岡(新潟)と対戦する。
-
“女子大生マネ”が敗退に涙 初出場を支えた愛工大名電の「山さん」が駆けた3年間
2020.01.01第98回全国高校サッカー選手権は31日、1回戦が首都圏8会場で行われた。NACK5スタジアム大宮では愛工大名電(愛知)が筑陽学園(福岡)に0-1で敗れた。初勝利は逃したが、堂々の選手権初出場。快挙を支えた“女子大生マネージャー”がいた。
-
農業部、おもてなし部… 龍谷が部の中に7つの「部」を置く理由、初戦敗退も確かな変化
2019.12.31第98回全国高校サッカー選手権は31日、1回戦が首都圏8会場で行われた。NACK5スタジアム大宮では専大北上(岩手)が龍谷(佐賀)を3-1で破った。Jリーグ福岡などでプレー経験のある太田恵介監督率いる龍谷は、2年連続の初戦突破とはならなかった。
-
野球だけじゃない 「そう思う人見返す」“愛工大名電の鈴木”が勝ちたかった理由
2019.12.31第98回全国高校サッカー選手権は31日、1回戦が首都圏8会場で行われた。NACK5スタジアム大宮では愛工大名電(愛知)が筑陽学園(福岡)に0-1で敗れ、初出場初勝利を逃した。
-
国学院久我山が開幕最多8G “有言実行超え”ハット山下貴之、家族に「点取ってくる」
2019.12.30第98回全国高校サッカー選手権が30日に開幕し、駒沢陸上競技場で行われた開幕戦は国学院久我山(東京B)が、前原(沖縄)を8-0で圧倒。FW山下貴之(3年)とFW山本航生(3年)がそろってハットトリックを記録するなど、地元東京の代表校が令和初戦で歴史的な勝利を飾った。開幕戦での8得点は、選手権史上最多ゴール記録となった。