[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

アリーナ・ザギトワの記事一覧

  • 「跳べたら勝つ」ではなく… 「シニア年齢資格引き上げ論」の是非 露メディア検証

    2018.05.15

    フィギュアスケートは6月に開催される国際スケート連盟(ISU)の総会で採点方法など、来季のルール変更が検討される見通しだが、ロシアメディアはシニアの年齢資格が引き上げられる可能性に言及。15歳で平昌五輪金メダルを獲得したアリーナ・ザギトワら、10代前半から活躍するロシア勢とフィギュア界への影響を特集し、あるコーチは「18歳に引き上げ」を訴えている。

  • ザギトワはトゥトベリーゼ氏のもとに残留へ 父が明言「すべて今のままです」

    2018.05.10

    フィギュアスケート平昌五輪銀メダリストのエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)、16年のジュニアグランプリ(GP)ファイナル覇者のポリーナ・ツルスカヤ(同)が立て続けにエテリ・トゥトベリーゼコーチのもとを離れることを表明し、話題を呼んでいるが、2人と同門だった平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ(同)は同コーチのもとを離れず、残留する方針という。ザギトワの父・イリナス氏が明らかにしたとロシアメディアが伝えている。

  • ザギトワ、心中はいかに? 渦中コーチとの2ショット公開 「偶然?意図的?」の声

    2018.05.09

    フィギュアスケート平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)が7日、羽生結弦(ANA)と同じブライアン・オーサーコーチに師事することをロシアスケート連盟を通じて正式に表明した。そんな中、同門の同五輪金メダリスト、アリーナ・ザギトワ(同)がインスタグラムを更新。渦中のトゥトベリーゼ氏との2ショット写真を公開し、話題を呼んでいる。

  • ザギトワ、「マサル」お披露目に大興奮? SNSで喜びの“叫び”「Aaaaa」

    2018.05.04

    秋田犬が贈呈されることになったフィギュアスケートの平昌五輪のフィギュアスケート金メダリスト、アリーナ・ザギトワ(ロシア)がインスタグラムで「マサル」の写真を掲載。「Aaaaa」と“絶叫”し、待ち切れない様子を興奮気味につづっている。

  • ザギトワ、来季新SPは「オペラ座の怪人」 海外ファン歓迎「素晴らしいチョイス」

    2018.05.02

    フィギュアスケートの平昌五輪金メダル、アリーナ・ザギトワ(ロシア)が来季ショートプログラム(SP)で「オペラ座の怪人」を演じることになった。振付師を務めるダニイル・グレイヘンガウス氏が自身のインスタグラムで明らかにした。

  • “メガネ”メドベ&ザギトワも… 豪華な「#OurBeautifulCast」写真に反響

    2018.04.22

    フィギュアスケートはシーズンが終了し、各国でアイスショーが行われているが、その一つが韓国だ。出演者の一人、ミーシャ・ジー(ウズベキスタン)は豪華キャストとともに集合写真をインスタグラムに掲載し、メガネ姿のエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)ら、レアなショットも公開している。

  • ザギトワ&オズモンド、3ショットを織田信成さんが公開「偽物がひとり混ざってます」

    2018.04.08

    フィギュアスケートのプロスケーター・織田信成さんがツイッターを更新。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)、世界選手権金メダルのケイトリン・オズモンド(カナダ)との3ショットを公開し、シーズンオフのフィギュアファンを喜ばせている。

  • 腹筋にも注目!? ザギトワ&メドベも、“美の共演5ショット”に世界もうっとり

    2018.04.02

    フィギュアスケートはシーズンが終了し、名スケーターが一堂に会するアイスショーが始まった。4月1日には「STARS ON ICE JAPAN TOUR 2018 大阪公演」が行われ、平昌五輪女子金メダルのアリーナ・ザギトワ、銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(ともにロシア)、男子銀メダルの宇野昌磨(トヨタ自動車)らが集結。美しき演技で大阪の観衆を魅了した。

  • ザギトワ&メドベも笑顔 メダリストだらけの集合写真に反響「超豪華メンバー」

    2018.04.01

    フィギュアスケートはシーズンが終了し、名スケーターが一堂に会するアイスショーが始まった。3月30日には「THE LEGENDS ~メダルウィナーズガラ~」が行われ、平昌五輪男子銀メダルの宇野昌磨(トヨタ自動車)、女子金メダルのアリーナ・ザギトワ、銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(ともにロシア)らが集結した。

  • 宇野昌磨、ザギトワら“豪華すぎる練習”公開に海外ファン興奮「米国に連れてきて!!」

    2018.03.31

    フィギュアスケートは世界選手権でシーズンが閉幕したが、代わって始まるのはアイスショーだ。31日から「スターズ・オン・アイス」が大阪を皮切りにスタートするが、スターズ・オン・アイスが全体練習の模様をSNSで画像付きで紹介。平昌五輪銀メダルの宇野昌磨(トヨタ自動車)ら、新旧の名選手がズラリと揃った壮観な1枚に対し、海外ファンから「このキャストをアメリカに連れてきて」「ワオ! なんてラインナップなの!」と羨む声を上げている。

  • “トラ柄”ザギトワも… 最後の“伝統の1枚”に反響「フィギュアにありがとう」

    2018.03.26

    フィギュアスケートの世界選手権(ミラノ)は25日、出場選手が参加し、エキシビションが行われた。フィナーレには出演選手がそろって集合写真を撮影。“氷上の名カメラマン”としてもおなじみのミーシャ・ジー(ウズベキスタン)がセルフィーで撮影した今季最後の集合写真の1枚を自身のインスタグラムで公開し、海外ファンから「フィギュアにありがとう!」「寂しいな…だが、君の写真で思い返せる!」との声が上がっている。

  • ザギトワ、ミラノのファンもうっとり? 妖艶な“トラ変身”に大歓声

    2018.03.26

    フィギュアスケートの世界選手権(ミラノ)は25日、エキシビションが行われ、男子銀メダルの宇野昌磨(トヨタ自動車)ら、大会を彩った選手が沸かせた。平昌五輪女子金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)は、トレードマークの“トラ柄”の妖艶な衣装で演じ、芸術の街・ミラノのファンを沸かせた。

  • 涙のザギトワ、皇帝プルシェンコが熱きエール「君はロボットじゃない、人間だ」

    2018.03.25

    フィギュアスケートの世界選手権(ミラノ)で、まさかの5位に終わった平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)。今季無敗だった天才少女の“涙の初黒星”に世界が驚いたが、母国ロシアで「皇帝」と呼ばれたトリノ五輪金メダルのエフゲニー・プルシェンコ氏は「君はロボットじゃない、人間だ、不可能を可能と証明してきた15歳の少女だ。今後も何回も証明していくだろう」と自身のSNSで熱いエールを送っている。

  • 涙の15歳ザギトワに31歳コストナーが贈った“エール”とは― 「今回の試合は…」

    2018.03.25

    フィギュアスケートの世界選手権(ミラノ)は23日、女子フリーが行われ、大本命とみられていた平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が5位に終わった。初出場で涙のシニア初黒星を喫した15歳に対し、14度目の出場で4位に入った31歳カロリーナ・コストナー(イタリア)は「また素晴らしいパフォーマンスをしてくれると確信している」「今回の試合は数ある試合の中の一つだから」とエールを送っている。

  • ザギトワ、“涙の初黒星”に海外メディアも驚き「優勝の味を忘れてしまったかのよう」

    2018.03.24

    フィギュアスケートの世界選手権(ミラノ)は23日、女子フリーが行われ、大本命とみられていた平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が5位に終わった。ショートプログラム(SP)2位で迎えたフリーはジャンプで3度転倒し、涙のシニア初黒星。海外メディアも「シーズンを無敗で終えると誰もが思っていた」「優勝の味を忘れてしまったかのよう」と驚きをもって伝えている。

  • ザギトワは「絶対的V候補」 世界選手権、地元伊メディア展望「日本勢も虎視眈々」

    2018.03.17

    フィギュアスケートの世界選手権(ミラノ)が21日に開幕する。最大の注目は平昌五輪を制した女子シングルの15歳アリーナ・ザギトワ(ロシア)。地元のイタリアメディアは「絶対的な優勝候補筆頭」と大本命に挙げ、一方で日本の宮原知子(関大)と樋口新葉(日本橋女学館高)もメダル候補に指名している。

  • 新女王ザギトワ、感激のプレゼントに笑顔 「なんて素晴らしいお祝いでしょう」

    2018.03.16

    フィギュアスケートの世界選手権(イタリア)が21日に開幕する。平昌五輪で金メダルを獲得したアリーナ・ザギトワ(ロシア)。同門で世界選手権連覇中だったエフゲニア・メドベージェワ、男子の羽生結弦(ANA)とディフェンディングチャンピオン2人が欠場する中で、ザギトワへの注目度は一層、高まっている。

  • ザギトワ、意外な“秋田犬”が贈呈に名乗り!? ロシア語で「プレゼントしたいな」

    2018.03.07

    平昌五輪のフィギュアスケート女子シングルで金メダルを獲得したアリーナ・ザギトワ(ロシア)。秋田犬保存会から秋田犬が贈られることが決まり、話題を呼んでいるが、意外なところからも“贈呈”に名乗り出る声が上がっている。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集