「PKは運じゃないけん、実力のあれよ」 久保竜彦は言う、敗れた日本に足りなかったこと
日本に足りなかった「主導権を握ってる時のもう一個の武器。三笘みたいな」
試合は最初、十何分か持たれたけど、そこから盛り返して。遠藤が効いてたと思うし、そこからもう一人誰かいればってのはあったけど。
【特集】初代金メダリストが次世代に繋ぐサポートの輪「夢を持ってくれたら」 / スケートボード・堀米雄斗選手インタビュー(GROWINGへ)
右サイドは雰囲気あったし。精度も高かったし。これはセンタリングから入るわと、(前半)20分くらいには思った。右、左どっちからでも合ってた、(相手守備の)ひと山越えて。絶対、来ると思ってたよ。
クロアチアは、最初は日本も押し込まれてたけど。同じ中3日なんか? なんか、しんどそうというか。でも、キックの精度は怖かったと思うし、DFからすると。どっちに転んでもおかしくない試合だったとは思うよね。
選手も、見てる方も互角っぽかったけど。流れが良い時のあとひと押しが足らんかったんかな。主導権を握ってる時のもう一個の武器(が必要)。三笘みたいな。
伊東のサイドは良かったけど、左行ったり右行ったりしてた。あっこ(右)のサイドで勝負させたら、違ったんかなって思うし。試合のことは分からんけど、俺は見てそう思った。でも、あのリーグ(E組)であんな試合見れると思わんかったし。
今日で前田のファンになったよね。子供の頃にゴール決めた時のあれを思い出したから。
(後編「『前田を見て、子供の頃を思い出したんよ』 激闘の120分に郷愁を感じた久保竜彦の贈る言葉」に続く)
■久保 竜彦 / Tatsuhiko Kubo
1976年6月18日生まれ。福岡・筑前町。筑陽学園高を経て、1995年に広島加入。森保監督(当時選手)とは7シーズンプレーした。2003年に横浜F・マリノスに移籍し、リーグ連覇に貢献。1998年に日本代表デビュー。ジーコジャパンとなった2003年以降は日本人離れした身体能力と強烈な左足でエースとして活躍したが、腰や膝など度重なる怪我により、2006年のW杯ドイツ大会は落選。以降、横浜FC、広島などを渡り歩き、2014年に引退。J1はリーグ戦通算276試合94得点。日本代表は国際Aマッチ通算32試合11得点。引退後は山口・光市に移り住み、コーヒー焙煎や塩作りなど、異色のセカンドキャリアを歩む。
(THE ANSWER編集部・神原 英彰 / Hideaki Kanbara)