[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

ヨガをより最高の時間に変える食事のコツ ヨガの前にオススメ&避けたい食品を紹介

ヨガの前のおすすめ&避けたい食事・食品一覧

【ヨガの前のおすすめの食事・食品】

 ヨガの前はエネルギー源となる糖質と水分をしっかり摂りましょう。おかずは脂質の少ない焼き物・煮物、蒸したものをチョイス。食事はヨガの2、3時間前に済ませます。

 1時間前の軽食には、果物のほか、プリン、ゼリー、あんぱん、和菓子がおすすめ。

食事例 煮魚や焼き魚、刺身の定食、豆腐ハンバーグ、鶏胸肉のソテー、親子丼、鉄火丼、おにぎり、卵雑炊、きつねうどん、フォー、雑煮、ホットケーキ、フレンチトースト、シチュー(バターや生クリームが控えめのもの)、半熟卵、蒸し野菜、高野豆腐の煮物、大根といかの煮物、かぼちゃの鶏そぼろあんかけ、ロールキャベツ

食材例 白米、もち、豆腐、卵、牛乳、ヨーグルト、白身魚、鶏ささみ、鶏むね肉(皮なし)、ヒレ肉。かぶ、だいこん、にんじん、きゃべつ、かぼちゃ

【ヨガの前に避けたい食事・食品】

 揚げ物炒め物、生クリームやバターを使った料理など、消化の際、胃に負担のかかる食べ物は避けましょう。肉や魚も脂質の多いものは避け、繊維質の多い野菜も消化に時間がかかるので少量に。胃腸に強い刺激を与えるスパイシーなもの、辛いものも避けて。

食事例 クリーム系ソースのパスタ(カルボナーラ、ゴルゴンゾーラなど)、コロッケ、天ぷらそば、豚骨ラーメン、カレー、かつ丼、ガパオライス、かた焼きそば、ドリア、グラタン、ビビンパ、クッパ

食材例 玄米、クロワッサン、さつまいも、納豆、ベーコンやソーセージ、バラ肉、サーロイン、カルビ、ロース、スペアリブ、さんま、ごぼう、れんこん、セロリ、きのこ、海藻

(長島 恭子 / Kyoko Nagashima)

1 2 3

橋本 玲子

株式会社 Food Connection 代表取締役

管理栄養士/公認スポーツ栄養士

ラグビーワールドカップ(W杯)2019で栄養コンサルティング業務を担当。2003年ラグビーW杯日本代表、サッカーJ1横浜F・マリノス(1999年~2017年)、ラグビーリーグワン・埼玉パナソニックワイルドナイツ(2005年~現在)ほか、車いす陸上選手らトップアスリートのコンディション管理を「食と栄養面」からサポート。また、ジュニア世代と保護者に向けての食育活動も行う。アメリカ栄養士会スポーツ循環器栄養グループ(SCAN)並びに、スポーツ栄養の国際的組織PINESのメンバー。アメリカ栄養士会インターナショナルメンバー日本代表(IAAND)として、海外の栄養士との交流も多い。近著に『スポ食~世界で戦うアスリートを目ざす子どもたちに~』(ベースボールマガジン社)

URL:http://food-connection.jp/

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集