[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

イ・ボミが覆した日本メディアの報道態勢 「嫌いな人はいない」人間性が外国人の地位を変えた

「選手が上」という目線はない、ファン対応は「人と人が会うこと」

 それでも、記者を遠ざけることはなかった。突如低迷した2017年。ボギー直後は、悪運を捨てるためにボールを替えた。古いボールはその場でギャラリーにあげる。“自分にも”と冗談で受け皿のジェスチャーを取った馴染みの記者が目に入ると、笑いながらボギーボールをプレゼントした。しかも、サインまで入れて。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 2年連続賞金女王として毎日取材がある。「成績がいい時は楽しかったけど、悪い時に『なんで悪いですか?』って理由を聞かれるのは本当にしんどかった。私もわからない。けど、その中でも何が悪いか返事をしないとダメだから」。どれだけ不振に陥っても、断ることはなかった。

 ある担当記者が別の競技に異動する噂を聞くと、自ら挨拶へ。しかも相手の腕を掴み、甘えるように「替わるの……?」と。性別を問わず、心を掴まれないわけがない。ふざけながらも、その場で惜別のホールインワンを約束。翌日のラウンド中、パー3のティーグラウンド脇にいたその記者へ「次、ホールインワンね!」と狙った。冗談だったはずなのに……。

 選手が上、ファンや記者は下という目線はなく、誰もが平等。目の前の一人ひとりを“その他大勢”として扱わない。その姿勢はファンサービスの捉え方に表れていた。

「コースにいる皆さんをファンと思わない。(ファン対応は)人と人が会うことだと思っています。私の印象がどうなるかというより、その場で『楽しかった』って思ってもらいたい。私のために、周りの人が私を楽しくしてくれたので、私もそれをしたかった」

 2010年の日本ツアー予選会。翌年の出場権を獲得し、日本で初めて取材に応じた。そばにいた広報事務局の担当者は「あの時から人への接し方が変わらない。誰に対しても同じで、今日までずっとあのままでした」と明かす。13年間で生涯賞金8億6000万円を稼いでも同じだったという。

「誰しも活躍して上に行けば、少しは人間性にも変化が出てきてしまうもの。ボミにはそれが一切ない。『嫌いな人はいない』と言われるのはそういうところだと思います。外国人でこれだけ記事になった人はいません。

 顔を合わせれば必ず挨拶してくれるし、日本語を覚えるのも早かった。未だに通訳がいないと喋れない人もいますが、ボミはあっという間。その後にキム・ハヌルやアン・シネが取り上げられたのは、ボミがいたからというのもあると思います」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集