[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

“二世アスリート”が背負う宿命 偉大な父親への敬意と「比較はナンセンス」の本音

スペインサッカーに精通し、数々のトップアスリートの生き様を描いてきたスポーツライターの小宮良之氏が、「育成論」をテーマにしたコラムを「THE ANSWER」に寄稿。世界で“差を生む”サッカー選手は、どんな指導環境や文化的背景から生まれてくるのか。今回のテーマは、男子サッカー選手にとって最も近くにいる父親という同姓の存在から受ける影響について。特に元プロサッカー選手だった父を持つ場合、そこには当事者にしか知り得ない様々な想いが交錯しているという。

スペイン代表の黄金期を支えた名手シャビ・アロンソ、父親の影響を受けながら自らの力で飛躍した【写真:Getty Images】
スペイン代表の黄金期を支えた名手シャビ・アロンソ、父親の影響を受けながら自らの力で飛躍した【写真:Getty Images】

連載「世界で“差を生む”サッカー育成論」: サッカー選手と父親の関係

 スペインサッカーに精通し、数々のトップアスリートの生き様を描いてきたスポーツライターの小宮良之氏が、「育成論」をテーマにしたコラムを「THE ANSWER」に寄稿。世界で“差を生む”サッカー選手は、どんな指導環境や文化的背景から生まれてくるのか。今回のテーマは、男子サッカー選手にとって最も近くにいる父親という同姓の存在から受ける影響について。特に元プロサッカー選手だった父を持つ場合、そこには当事者にしか知り得ない様々な想いが交錯しているという。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 ◇ ◇ ◇

 サッカー経験のある父親がいることは、子供にとってアドバンテージだろうか?

 イエスとも、ノーとも言えない。

「生兵法は大怪我の基」という。例えば、サッカーをかじった父親の感情むき出しの説教は悪影響でしかない。子供たちは幻滅するだろう。むしろ、知らないことで寄り添うように応援できるかもしれない。

「サッカーは教わるものではないよ。自分で練習するしかないんだ」

 リオネル・メッシにインタビューした時、彼は確信を込めて言っていた。

 外野が何かをアドバイスし、上手くなれる領域はたかが知れている。特に子供は、プレーしながら上手くなる。気心の知れた友人と技を磨き合ったり、あるいはポジションを争うライバルやなかなか勝てない敵がいたり、プレーの化学反応で上達するのだ。

 素人の父親のアドバイスなど期待しているようでは、名選手には到底辿り着けない。

 父親自身、「何かを与えられる」と勘違いしないことだろう。それは指導者も似たようなことが言える。サッカーは体操や水泳や陸上のように、1人で極める競技ではないだけに、子供たち自身が集団の中で力を身につけるしかないのだ。

 一方で、父親という存在は当然ながら人間として強い影響を与える。

 世界サッカー史の伝説と言えるクリスティアーノ・ロナウドは、幼少期に父の影響を受けている。

 ロナウドの父は1970年代まで続いたポルトガル植民地戦争に従軍し、心を病んでいたという。帰国後は定職につけず、アルコール浸りになって(戦場で生水を口にするとマラリアなど伝染病の危険があり、ビールを常飲していた)、身持ちを崩していった。母親がクルーズ船の厨房で働き、どうにか生計を立てたが、兄はドラッグ中毒で早くに亡くなっている。

1 2 3

小宮 良之

1972年生まれ。大学卒業後にスペインのバルセロナに渡り、スポーツライターに。トリノ五輪、ドイツW杯を現地取材後、2006年から日本に拠点を移す。アスリートと心を通わすインタビューに定評があり、『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など多くの著書がある。2018年に『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家としてもデビュー。少年少女の熱い生き方を描き、重松清氏の賞賛を受けた。2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を上梓。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集