[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本ほど「ゴミが落ちていない国はない」 カヌー羽根田卓也が環境問題で考える国民性

羽根田は「環境への配慮は日本人の方が圧倒的に強い」と話した【写真:荒川祐史】
羽根田は「環境への配慮は日本人の方が圧倒的に強い」と話した【写真:荒川祐史】

日本の国民性に誇り「世界に発信し、日本が環境問題のリーダーシップを」

――日本人も環境保護の意識が浸透しきっているわけではありません。海外生活の経験も豊富な羽根田選手ですが、実際に暮らしたスロバキアなどヨーロッパと比べると、どうでしょうか?

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「世界の方が(環境汚染は)進んでいるんじゃないですか。スロバキアとでは川の規模も流れ方も違うので、比べることは難しいかもしれないけど、(日本のように)こんなにゴミが少ない国はない。分別もしっかりしているし、ポイ捨ても少ない。(前編で)日本の川は汚いと言いましたが、ゴミはそんなに落ちているわけでもない。

 環境への配慮でいえば、日本人の方が圧倒的に強いですよ。そういうモラルへの意識は、もともと日本は凄く高いので、誇りに思っていい。こういうムーブメントが起こると、みんな真面目に取り組む国民性がある。それを誇って世界に発信して、むしろ日本が環境問題についてリーダーシップを取っていいくらいだと思っています」

――影響力のある人が発信することで意識が上がり、諸外国の現状も知って日本がリーダーシップを担っていく論調になっていけば理想的ですね。羽根田選手はこれからアスリートの立場でできる範囲でできることを……と言っていますが、どんなビジョンを持っていますか?

「発信すること自体に意味があると思います。それぞれにできる範囲、気づける範囲は違うと思うので“あれをしましょう”“これをしましょう”というのは正直、言うつもりはありません。ただ、僕のような立場が発信することで、それを目にして、環境問題を少しでも考えたり気づいたりしてもらうのが、何よりも大事。それはこういう風に取り上げていただく身として、役目を担っていかなければいけません」

――アスリート同士でこういう話題になることはありますか?

「なかなか、ないですね。例えば、スキーやスノーボードなど、自然を相手にしている冬の競技は(積雪によるコース環境で)地球温暖化もおそらく関係してくる。なので、アスリートとして良い共有になるかもしれない。そういった機会はこれから大切になってくるかもしれないですね」

――個人の今後のライフワークとして将来、実現したいことはありますか?

「水に関して、もっともっと自分で勉強し、掘り下げて、いろんな人に伝えたり、一緒に活動したりしたいと思っています。あとは、やっぱり子どもたち。子どもたちに対して、水の楽しさ、素晴らしさを伝えるとともに、これから環境を変えなければいけない社会になってくるので、一緒に学ぶ場を作れたらいいなと思っています」

【前編】生活ゴミが「平気でそこら中に流れている」 カヌー人生で羽根田卓也が直面した水質汚染

(THE ANSWER編集部・神原 英彰 / Hideaki Kanbara)

1 2

羽根田 卓也

リオ五輪カヌー銅メダリスト THE ANSWER スペシャリスト

1987年7月17日生まれ。愛知・豊田市出身。ミキハウス所属。元カヌー選手だった父の影響で9歳から競技を始める。杜若高(愛知)3年で日本選手権優勝。卒業後にカヌーの強豪スロバキアに単身渡り、スロバキア国立コメニウス大卒業、コメニウス大学院修了。21歳で出場した2008年北京五輪は予選14位、2012年ロンドン五輪は7位入賞、2016年リオ五輪で日本人初の銅メダル獲得。以降、「ハネタク」の愛称で広く知られる存在に。東京五輪は10位。2022年1月、パリ五輪を目指し、現役続行することを表明した。175センチ、70キロ。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集