[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

アフリカの貧困地で陸上教室 日本すら知らない子供たちへ、30歳五輪スプリンターの貢献

2016年リオ五輪の陸上男子400メートルリレー銀メダリスト・飯塚翔太(ミズノ)が6月上旬に「THE ANSWER」のインタビューに応じ、海外で陸上教室を開く理由を語った。2018年9月には、アフリカ大陸南部のエスワティニ(旧スワジランド)という国で現地の子どもたち向けに陸上教室を開いた。貧困地で走る魅力を伝えるという夢には、現役選手だからこそできるこだわりがある。東京五輪は男子200メートルで3大会連続出場する30歳に、28年ロサンゼルス五輪までは現役を目指す理由を聞いた。(文=THE ANSWER編集部・浜田 洋平)

エスワティニの子供たちと笑顔で交流した飯塚翔太【写真:本人提供】
エスワティニの子供たちと笑顔で交流した飯塚翔太【写真:本人提供】

アフリカ「エスワティニ」で陸上教室、五輪メダリストの夢「自分の走りで笑顔に」

 2016年リオ五輪の陸上男子400メートルリレー銀メダリスト・飯塚翔太(ミズノ)が6月上旬に「THE ANSWER」のインタビューに応じ、海外で陸上教室を開く理由を語った。2018年9月には、アフリカ大陸南部のエスワティニ(旧スワジランド)という国で現地の子どもたち向けに陸上教室を開いた。貧困地で走る魅力を伝えるという夢には、現役選手だからこそできるこだわりがある。東京五輪は男子200メートルで3大会連続出場する30歳に、28年ロサンゼルス五輪までは現役を目指す理由を聞いた。(文=THE ANSWER編集部・浜田 洋平)

【特集】コロナ禍で痛感したサポーターの重み 社会に示すJリーグの存在意義とは / サッカー・仲川輝人選手インタビュー(GROWINGへ)

 ◇ ◇ ◇

 五輪メダリストが走っていたのは、競技場ではなかった。遠くに山々が連なり、景色の邪魔をするビルなんてない大自然。コンクリートを探す方が難しい。18年9月に初めて外国人相手に実施した陸上教室。無造作に雑草の生えた、ただの空地に等しい場所だった。「好きなんです。楽しいんですよ」。とにかく広いアフリカの空のもと、飯塚は裸足の子どもたちと駆け回った。

 きっかけは、ふとした会話からだった。中大4年時の13年ユニバーシアード男子200メートル決勝。選手8人が集まった待合席で、たまたま隣に座った選手と打ち解けた。相手はエスワティニ(当時スワジランド)代表の25歳シブシソ・マツェンジワ。国も名前も聞きなれない。日本人には発音さえも難しい。それでも大学時代に勉強した英語を生かし、持ち前の人当たりのいい性格で仲良くなった。

 レース後も話が弾んだ選手村。その中で彼にはスポンサーがいないことを知った。

「日本では当たり前のようにサポートしていただける環境。高校生でもたくさんいただいています。でも、ユニバーシアードの決勝に出るような選手が何も提供されていないことがショックでした」

 相手は出会った時点で世界選手権に2度、12年ロンドン五輪にも出場していた実力者。恵まれない環境で戦い続ける同志にスパイクをプレゼントした。リオ五輪の200メートルでは同組に。連絡を取り続けるうちに、日本から約1万3200キロ離れた地に興味を引かれていった。

「彼に会ってから彼の国の話をよく聞きました。子どもたちはみんな裸足だし、靴を買うお金があったら、まずは運動靴よりも登校用の革靴を買うような環境だそうです。日本の子どもたちって、僕と競走すると『うわーっ!! はえー!!』ってなってくれるんですよ。超盛り上がるんです。それを海外でやってみたいなって。最初は本当にそれだけ。自分と走って喜んでもらいたい。そっちに行かせてくれって言いました」

 日本では陸上教室を含めた年間何十回ものイベントを経験。18年9月、大会の合間を縫い、1週間の強行スケジュールでアフリカへ。プレゼント用のバトンやストップウォッチ、ワクワク感をバックに詰め込み、成田空港から飛び立った。

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集