[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「無月経」に残る危ない知識 「私は赤ちゃんできたから」と選手に言った部の顧問

スポーツを習い始めたばかりの小学生、部活に打ち込む中高生、それぞれの高みを目指して競技を続ける大学生やトップカテゴリーの選手。すべての女子選手たちへ届ける「THE ANSWER」の連載「女性アスリートのカラダの学校」。小学生からオリンピアンまで指導する須永美歌子先生が、体やコンディショニングに関する疑問や悩みに答えます。第6回は「無月経の放置が体に及ぼす影響」について。

第6回は「無月経の放置が体に及ぼす影響」について
第6回は「無月経の放置が体に及ぼす影響」について

連載「女性アスリートのカラダの学校」第6回―無月経の放置が体に及ぼす影響

 スポーツを習い始めたばかりの小学生、部活に打ち込む中高生、それぞれの高みを目指して競技を続ける大学生やトップカテゴリーの選手。すべての女子選手たちへ届ける「THE ANSWER」の連載「女性アスリートのカラダの学校」。小学生からオリンピアンまで指導する須永美歌子先生が、体やコンディショニングに関する疑問や悩みに答えます。第6回は「無月経の放置が体に及ぼす影響」について。

 ◇ ◇ ◇

 数年前、北海道で学生の女性アスリートに向けて講演を行った時のことです。終了後、陸上競技をしている一人の大学生に声を掛けられました。

「高校生の時、生理がなかった」という彼女は、当時、高校の陸上部の顧問に相談。すると「大丈夫でしょ。私も生理なかったけれど、ちゃんと赤ちゃんできたから」と一蹴されたそうです。今は生理が来ているそうですが、「先生の一言で高校時代は何も対策をとらなかった」と話していました。

 女性アスリートの場合、一般女性に比べて無月経の割合が高い上、「生理なんてない方がラク」と考える選手もいます。しかし、選手を監督する立場であり、女性である指導者にも、いまだにこのように考える人はいるのだと知り、とてもショックを受けました。

 当然のことですが健康でなければ、「強いアスリート」にはなれません。しかし、無月経であることは「健康な状態」ではない。ですから競技力向上という面でも、無月経の影響は軽視できないのです。

無月経は利用可能エネルギー不足のサインであり、「生殖機能」の危機を知らせるアラート!【デザイン:野口佳大】

 実際、無月経の選手はトレーニング効果が出にくいという研究があります。

 カナダの研究グループは15~17歳の国際レベルの水泳選手に対して、12週間の合宿トレーニング前後に様々な測定を行いました。その結果、合宿後のパフォーマンス(泳速度)は、正常な月経のある選手は向上し、月経異常のある選手は低下しました(正常に月経のある選手の群は8.2%向上。月経異常のある選手の群は9.2%低下)。トレーニングボリュームに比例して高まるはずの心肺機能や筋力が伸びない背景には、慢性的なエネルギー不足があるのではないか、と考えられています。

1 2

須永 美歌子

日本体育大学教授、博士(医学)。日本オリンピック委員会強化スタッフ(医・科学スタッフ)、日本陸上競技連盟科学委員、日本体力医学会理事。運動時生理反応の男女差や月経周期の影響を考慮し、女性のための効率的なコンディショニング法やトレーニングプログラムの開発を目指し研究に取り組む。大学・大学院で教鞭を執るほか、専門の運動生理学、トレーニング科学の見地から、女性トップアスリートやコーチを指導。著書に『女性アスリートの教科書』(主婦の友社)、『1から学ぶスポーツ生理学』(ナップ)

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集