[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本が持つ「生きるか死ぬか」の殺気 稲垣啓太が全員にぶつけた言葉「刀を振って倒しに行く」【ラグビーW杯】

アルゼンチン戦は「デスゾーン」

 07年大会3位、15年大会4位だったアルゼンチン。昨年3月から率いるマイケル・チェイカ・ヘッドコーチは、15年大会でオーストラリア代表を準優勝に導いた。就任後は敵地でニュージーランド、イングランドを撃破。過去1勝5敗の日本は、1998年以来勝利がない。今大会はともに2勝1敗の勝ち点9で並び、得失点差でアルゼンチンが組2位、日本が同3位。最終戦で勝った方が8強に進む。

【注目】一度だけの人生、好きなだけスポーツを スポーツを楽しむすべての女性を応援するメディア「W-ANS ACADEMY(ワンス・アカデミー)」はこちら

 この日はトゥールーズで練習せず、午後の航空機で決戦の地・ナントへ飛び立った。サモア戦を右ふくらはぎの負傷で急遽欠場したSH流大は、ここまで別メニュー調整。藤井ディレクターは「ギリギリまで様子を見ようと思っているけど、こればっかりは試合にならないとわからない」と話すにとどめた。

 この日会見に出席したLOジャック・コーネルセンは「アルゼンチンは本当に情熱的なチーム。彼らのゲームをさせない。そこからジャパンのラグビーをしたい」と気合十分。「コーチからは一貫性を持ってやることを言われている。みんながハードワークをする。勝つためにハードワークをして、しっかりBKがアタックできるようにボールを繋ぎたい」と思い描いた。

 7、8月の代表戦は1勝5敗。勝ちが少ないことは物足りないが、結果より内容重視で本番だけを見据えていた。藤井ディレクターは「外国人と日本人が一緒にやった時にどうやったら一番力が出るか、相手が嫌がるか。結束をつくってきた」と自信。「ジェイミー(ジョセフ・ヘッドコーチ)になってからの大一番。負ければ終わり。エベレストに例えると、今からデスゾーンに入る」と力を込めた。

 目標のW杯優勝までの道のりを世界一高い山・エベレストの登頂に例える日本。指揮官は大会本番を酸素濃度の低い過酷な登山ルート「デスゾーン」になぞらえ、選手をマネジメントしてきた。苦しくても勇敢に立ち向かう桜戦士たち。山頂まで歩みを止めるわけにはいかない。

(THE ANSWER編集部・浜田 洋平 / Yohei Hamada)


W-ANS

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集