フィギュアスケートの記事一覧
-
羽生結弦は「必見」と中国紙が絶賛 一方で“名シーン”を「見られないのだ」と嘆きも
2022.01.18フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)は昨年12月の全日本選手権で優勝し、北京五輪代表に選出された。2月4日に開幕が迫る中、開催地の中国メディアも「必見のアスリート」として特集。94年ぶりの男子フィギュア3連覇を目指す羽生に、注目度が高まっている。
-
ロシア女子五輪3枠目の懐疑論を一蹴か シェルバコワが「人生最悪の2日間」の重圧吐露
2022.01.18フィギュアスケートでロシアの北京五輪女子代表3枠目の行方が母国で注目を集めていたが、渦中のアンナ・シェルバコワが代表入りにさらに前進した。前週の欧州選手権で2位に入る活躍。ロシアメディアが報じている。
-
本田真凜、ガニ股で決めた“珍ポーズ”に反響「可愛いって罪」「なかなかシュール」
2022.01.17フィギュアスケートの本田真凜がインスタグラムを更新。ガニ股で撮った珍ポーズに対し、ファンから「可愛いって罪」「なかなかシュール」と反響を集めている。
-
メダルは噛まない フィギュア最強ロシア女子の独創的撮影に反響「彼女たちが大好き」
2022.01.17フィギュアスケートの欧州選手権(エストニア・タリン)は、15歳カミラ・ワリエワが優勝、アンナ・シェルバコワが2位、アレクサンドラ・トルソワが3位に入り、ロシア勢が表彰台を独占した。会見場ではメダルを使った独創的な写真を撮影。海外メディアが公開すると、「ロシア人女性のルール」と海外ファンから反響を集めている。
-
フィギュア欧州選手権 表彰式に登場したロシア選手の衣装が話題「これは新聞紙?」
2022.01.16フィギュアスケートの欧州選手権(エストニア・タリン)は14日(日本時間15日)、女子フリーが行われ、15歳カミラ・ワリエワが優勝、アンナ・シェルバコワが2位。アレクサンドラ・トルソワは3位に入り、ロシアの表彰台独占に貢献した。表彰式で披露した個性的なスタイルに米専門誌が注目し、国内外のファンも反応している。
-
ロシアで羽生結弦に例えられる15歳ワリエワ 努力と才能でライバルたちに与える絶望
2022.01.16フィギュアスケートの欧州選手権(エストニア・タリン)は14日(日本時間15日)、女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)世界歴代最高得点で首位だった15歳カミラ・ワリエワ(ロシア)が168.61点、合計259.06点で優勝。2位のアンナ・シェルバコワ、3位のアレクサンドラ・トルソワとともにロシア勢の表彰台独占を達成した。
-
浅田真央、浜崎あゆみライブ参戦したレアな私服コーデに反響「コートも帽子も可愛い」
2022.01.16フィギュアスケートのバンクーバー五輪銀メダリスト・浅田真央さんがインスタグラムを更新。年末に歌手の浜崎あゆみのカウントダウンライブに行っていたことを明かし、蛍光うちななどを公開した。また、プライベートな私服スタイルに反響も寄せられている。
-
フィギュア欧州選手権で生まれた熱い抱擁に感動の輪「ランビエールが幸せなら私も幸せ」
2022.01.15フィギュアスケートの欧州選手権(エストニア・タリン)は14日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の18歳マーク・コンドラチュク(ロシア)が初出場初優勝を飾った。一方、デニス・ヴァシリエフス(ラトビア)はSP6位から3位に食い込み、自身初の表彰台。演技後は師事するステファン・ランビエール氏と熱い抱擁を交わす印象的なシーンがあった。
-
フィギュア欧州選手権 SP2位のベルギー22歳、目玉飛び出んばかりの“仰天顔”に注目
2022.01.14フィギュアスケートの欧州選手権は13日、エストニア・タリンで女子ショートプログラム(SP)が行われた。15歳のカミラ・ワリエワらロシア勢3選手は全員4位までに入ったが、そんな中2位となったのはルナ・ヘンドリックス(ベルギー)だった。自己ベストを更新する76.25点を獲得。キス・アンド・クライでは目を見開いて驚き、すぐに涙した。実際の映像を海外メディアが公開。「なんという瞬間!」と脚光を浴びせている。
-
衝撃SPワリエワ、最初から凄い“余裕の両手上げ3A”に絶望の声「彼女に誰も届かない」
2022.01.14フィギュアスケートの欧州選手権は13日、エストニア・タリンで女子ショートプログラム(SP)が行われ、15歳のカミラ・ワリエワ(ロシア)が世界新記録となる90.45点を叩き出した。余裕で決めた3回転アクセルの動画を国際スケート連盟(ISU)が公開すると、「正直、彼女には誰も届かない」と海外ファンの間に絶望が広がっている。
-
羽生結弦、香港紙が“インスタBIG5”選出 公式SNSなしも「彼を残してリストは不可能」
2022.01.142月に開幕を迎える北京五輪。香港地元紙では、大会に出場するスーパースター候補の中からインスタグラムの「ビッグ5」を選出。本人の公式アカウントがないにもかかわらず、フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)も異例の選出を果たしている。
-
15歳ワリエワ、90点超えSP世界新 2位に14点差で衝撃広がる「止められる?無理だろう」
2022.01.14フィギュアスケートの欧州選手権は13日、エストニア・タリンで女子ショートプログラム(SP)が行われ、15歳のカミラ・ワリエワ(ロシア)が世界新記録となる90.45点を叩き出した。2位に14.2点差をつけた高得点に、海外でも「止められる選手はいるのか? 無理だろう」などと衝撃が広がっている。
-
北京五輪代表のフィギュア河辺愛菜、ちびっ子の“健気な贈り物”に反響「素敵なチーム」
2022.01.14北京五輪のフィギュアスケート女子代表となった17歳河辺愛菜(木下アカデミー)がインスタグラムを更新。所属するアカデミーの仲間たちから手作りの贈り物を受け取った画像を公開した。「嬉しすぎる!」と感激し、ファンから「素敵なチームメイト」と反響が集まっている。
-
愛犬マサルまでカメラ目線に…ザギトワの“決めた1枚”が反響拡大「素敵なお姉さん」
2022.01.14フィギュアスケートのアリーナ・ザギトワ(ロシア)がインスタグラムを更新し、愛犬マサルと雪上を散歩する画像を公開した。母国ファンから「マサル幸せそう」とコメントが寄せられていたが、まさかのカメラ目線に「素敵なお姉さん、マサル」「犬まで可愛いね」と反響が広がっている。
-
羽生結弦の「あまりに困難」な4A挑戦 欧州メディアも注目「リスクは究極的に高い」
2022.01.13フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)による4回転アクセル挑戦が欧州でも注目を浴びている。昨年12月の全日本選手権で優勝し、北京五輪代表に選出。欧州メディアでは五輪の見所として、連覇王者の4A成功の行方に注目している。
-
「マサル幸せそう」 ご主人様・ザギトワと“真冬のお散歩”に反響「素晴らしい写真」
2022.01.13フィギュアスケートのアリーナ・ザギトワ(ロシア)がインスタグラムを更新。愛犬マサルと雪上を散歩する画像を公開すると、母国ファンから「素敵な笑顔だね」「マサル幸せそう」と反響を集めている。
-
メドベと車中でかわした誓い 北京五輪掴んだ米代表が感謝「彼女は能力染みこませた」
2022.01.12フィギュアスケートで平昌五輪の男子シングルに出場予定のジェイソン・ブラウン(米国)がツイッターを更新。平昌五輪の女子シングルで銀メダルを獲得したエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)との秘話を明かし、感謝を伝えた。2人が車内で誓いあう映像も公開。「永遠に感謝してるよ。エフゲニア」などと記している。
-
羽生結弦、遂に発売の“YUZUボトル”にファン垂涎「テンション上がる」「待ち望んだ」
2022.01.12フィギュアスケートの五輪連覇王者・羽生結弦(ANA)のオフィシャルグッズ第1弾が、今月27日から発売されることとなった。所属するANAが発表。機内やANA公式ECサイトで購入可能とのことで、羽生のシルエットがデザインされた“YUZUボトル”などが登場。ファンからは「テンション上がる」「遂に来た」などと歓喜の声があがっている。