韓国ゴルフ選手が“10秒ルール”違反であわや失格 米メディア「とても奇妙な出来事」
米男子ゴルフツアーで生まれた、“時間差カップイン”が生んだドラマが話題だ。17日(日本時間18日)に行われたCJカップの最終日、キム・ソンヒョン(韓国)のパットはカップの縁で止まり、27秒後にカップイン。しかし規則により1罰打となった。実際の映像をPGAツアーが公開。米メディアは失格の可能性もあったことを紹介し、免れた理由に注目している。

“27秒バーディー”一転パーも、最悪の事態は免れる
米男子ゴルフツアーで生まれた、“時間差カップイン”が生んだドラマが話題だ。17日(日本時間18日)に行われたCJカップの最終日、キム・ソンヒョン(韓国)のパットはカップの縁で止まり、27秒後にカップイン。しかし規則により1罰打となった。実際の映像をPGAツアーが公開。米メディアは失格の可能性もあったことを紹介し、免れた理由に注目している。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
勘違いしていたようだ。18番グリーン、1メートルのバーディーチャンスだ。キムのパットはカップの縁をくるりと回ってギリギリのところで止まった。これには、キムも参ったといった様子で周りをウロウロ。それでもボールは微動だにせず。諦めてパットを構えると、ポトリ。ボールはカップに沈んだ。パットを打ってから27秒後の出来事だった。
顔をほころばせたキムだったが、PGAツアー公式ツイッターは実際の映像とともに「妥当な時間プラス10秒」を過ぎたため1罰打が課されたことを紹介。しかし、米専門メディア「ゴルフ.com」によると、より悪い結果になる可能性もあったようだ。