[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

羽生結弦をみくびるな “王者の底力”に海外メディア驚嘆「怪我は何だったんだ?」

ぶっつけ本番も何のその「不運な準備期間にも関わらず、全ては支配下に」

 仏地元紙「レキップ」電子版は「ハニュウが首位に、チェンはショートプログラムでつまずく」と特集している。

【特集】解消された「チートデー」の不安 常に減量と向き合う柔道・角田夏実、体に送る「大丈夫」のサイン

 復帰戦となった羽生について「1952年以来となる連覇を目指す、2014年五輪王者の双肩には多大なプレッシャーがのしかかっていた」と分析。昨年10月のGPシリーズ・ロシア杯から118日ぶりの復帰戦について「不運な準備期間にも関わらず、全ては支配下に置かれた」と逆境での強さに驚嘆していた。

 一方、英地元紙「ガーディアン」電子版は「ユヅル・ハニュウは五輪ショートプログラムで首位に君臨し、ネイサン・チェンは17位に墜落」と優勝候補と期待されていた2人の明暗ぶりを際立たせている。

 国内のみならず、世界で称賛を巻き起こす羽生。それは今大会の主役の一人であることの裏返しだろう。17日のフリーで66年ぶりの連覇を達成し、五輪史の伝説となれるだろうか。

(THE ANSWER編集部)


ABEMA

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集