[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「サバ缶」の何がそんなにいいの? 効果を最大限に生かす方法は“野菜添え”

「体にイイ缶詰」として、一時、スーパーの棚から消えるほどの売れ行きを見せ、今や定番のツナ缶以上に売れているといわれるサバ缶。一体、何がそんなにいいのか? そして本当に食べるべきなのか?

今やツナ缶以上に売れているといわれるサバ缶。その理由とは?
今やツナ缶以上に売れているといわれるサバ缶。その理由とは?

連載「働く人の食事術」―ブームになった「サバ缶」は本当に食べるべきか

 忙しく働く大人世代が日常のパフォーマンスを上げる方法を“食”から考える「THE ANSWER」の連載「働く人の食事術」。Jリーグやラグビートップリーグをみてきた公認スポーツ栄養士・橋本玲子氏が日々のパフォーマンスを上げる食事術を指南する。

「体にイイ缶詰」として、一時、スーパーの棚から消えるほどの売れ行きを見せ、今や定番のツナ缶以上に売れているといわれるサバ缶。一体、何がそんなにいいのか? そして本当に食べるべきなのか?

 ◇ ◇ ◇

 突然、サバ缶ブームが起きたのは、ダイエットや美容にサバの脂が良い影響を与える、といわれたのがきっかけです。サバの脂が良いと言われる理由は、必須脂肪酸のEPAやDHAが多く含まれているため。EPAやDHAは今やサプリメントでも使われ、CMなどでも頻繁に出てくる単語なので、目や耳にしたことのある人は多いのではないでしょうか。

 EPA、DHAは、様々な病態の炎症を抑える働きがあり、最近では認知症予防にも役立つという報告もされています。

 体内で炎症を起こすと、ケガや体調の回復が遅れます。また、「万病の元」ともいわれ、糖尿病などの生活習慣病にも深く関わっていると言われています。そして、炎症を抑えるには食生活を整えることも大事であり、なかでもEPA、DHAが含まれる魚の脂が効果的と言われているのです。

 近年、日本人の食生活は魚不足が指摘されていますが、体調管理に敏感なトップアスリートの間では、大分前から魚料理が見直されています。私がサポートしていたJリーグチームでも、3~4年前には意識の高い選手たちが魚に着目し、すぐにチーム内に浸透。また、最近では圧倒的に「肉派」が多かったラグビー選手の間でも、よく食べられるようになってきています。

1 2

橋本 玲子

株式会社 Food Connection 代表取締役

管理栄養士/公認スポーツ栄養士

 ラグビーワールドカップ(W杯)2019で栄養コンサルティング業務を担当。2003年ラグビーW杯日本代表、サッカーJリーグ横浜F・マリノス(1999年~2017年)、ラグビーリーグワン・埼玉パナソニックワイルドナイツ(2005年~現在)ほか、車いす陸上選手らトップアスリートのコンディション管理を「食と栄養面」からサポート。また、ジュニア世代と保護者に向けてのスポーツ食講座なども行う。著書に『スポ食~世界で戦うアスリートを目ざす子どもたちに~』(ベースボールマガジン社)

URL:http://food-connection.jp/

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集