[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「10年前は信じられなかった」 主将・富樫勇樹が豪州相手に見た景色 パリ五輪から未来へ「繋がる大会に」

男子バスケットボールの世界ランク26位・日本代表は23日、北海道・北海きたえーるで国際強化試合に臨み、同5位のオーストラリア代表と95-95で引き分けた。89-90で逆転負けした22日の初戦に続き、パリ五輪を見据えた一戦。課題が浮き彫りになった連戦だったが、長年日本バスケ界を牽引してきた主将の富樫勇樹は、「10年前には信じられなかった」という景色を前に、強い覚悟を固めた。(取材・文=THE ANSWER編集部・鉾久 真大)

オーストラリア戦に出場した男子日本代表の富樫勇樹【写真:Getty Images】
オーストラリア戦に出場した男子日本代表の富樫勇樹【写真:Getty Images】

日本生命カップ2024

 男子バスケットボールの世界ランク26位・日本代表は23日、北海道・北海きたえーるで国際強化試合に臨み、同5位のオーストラリア代表と95-95で引き分けた。89-90で逆転負けした22日の初戦に続き、パリ五輪を見据えた一戦。課題が浮き彫りになった連戦だったが、長年日本バスケ界を牽引してきた主将の富樫勇樹は、「10年前には信じられなかった」という景色を前に、強い覚悟を固めた。(取材・文=THE ANSWER編集部・鉾久 真大)

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 主将の目は、日本バスケの過去と現在、そして未来を行き来していた。

 両軍で最も小さい身長167センチ。自分より最大で53センチも高い豪州代表に囲まれながら、富樫は持ち前のスピードで間隙を突いた。巨体を当てられながらも抜群の体幹でレイアップを沈めると、ドライブを警戒した相手を嘲笑うかのようにプルアップシュート。ドリブルで守備を3人引き寄せると、比江島慎にキックアウトパスを通し、3ポイントシュート(3P)をお膳立てした。

 15分22秒の出場で9得点3アシスト。主役は両軍最多の28得点6アシストを挙げた同じポジションの河村勇輝に譲ったが、大黒柱としての存在感を随所に発揮した。一方、チーム全体としてミスから簡単に得点を許してしまい、ターンオーバーからの失点は豪州の倍にあたる24を数えた。「細かいところを修正し、コミュニケーションをとってやらないといけない」。会見ではまず反省が口をついた。

 89-90で敗戦した初戦に続き、勝ちきれなかった。世界ランク5位の豪州とはいえ、NBA組が不在で若手中心のチーム。トム・ホーバス監督は「細かいことがいっぱい足りない。それが大きな問題」と課題は1つではないと強調する。ファウルがかさみ、連係ミスからボールを奪われた。狙い通りにプレーを遂行できない甘さも目立った。富樫も「あと1か月でどれだけ成長できるか」。主将の目は厳しい。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集