[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本代表に「ヒロセのような存在が必要だ」 W杯から再出発、世界のラグビーから読み解く今の潮流――エディー・ジョーンズ独占インタビュー

エディーHCが考える日本代表強化のヒントはアイルランドにある【写真:矢口亨】
エディーHCが考える日本代表強化のヒントはアイルランドにある【写真:矢口亨】

日本代表強化のヒントになるアイルランド「日本はアタックのチームであるべき」

 エディー自身もイングランド代表HC時代には、常に覇権を争う存在だったアイルランドだが、ライバルのゲームスタイル、そしてラグビーの置かれた環境も注視している。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「2015年、19年のジャパンには、アイルランドのような一貫性があった。日本代表はアタックのチームじゃないといけないのです。イングランドやウェールズはキックがアタックのメーンになってしまっているから批判される。でもアイルランド代表を見ると、30回キックをしても誰も気にしていませんよね。何故なら、いい攻撃をしているからです。それが日本代表のイメージです。キックをしないといけないことがあっても、いいアタックをしているとそのキックはアタックの一部でしかない。そういうふうに持っていきたい」

 競技人口、環境が南アフリカ、フランスなどに比べると十分とはいえない中で、3月6日現在で世界ランキング2位と常に世界トップクラスの力を保持し続けるアイルランドは、これからの日本代表強化にもヒントがある国として注目している。このような他国からのアイデアも吸収しながら、世界の強豪国を相手に日本がどう戦うのかというイメージも64歳のHCの頭の中で描かれようとしている。

「アタックでは、アイルランドよりも速く、賢いバージョンのチームが目指すものになる。なので、小さいスペースでも攻め込み優位に立てる戦い方をしたい。そして、攻め続ける中でスペースが作れたらそこへボールを動かしていく。防御では、赤と白の壁が相手のアタックを切り刻んでいくようなイメージです。2019年の日本代表は素晴らしいラインスピードを持ったチームでした。それを取り戻し、よりいいフォームを持ったチームを作りたい。どんなジャージー着ていてもこれは日本代表だとすぐに分かるようなラグビーをしていきたいのです。スピ―ドがあまりにも速いので、相手が怖がるようなチームですね」

 そんな日本流のラグビーの総称としてエディー自身が昨年12月の就任会見で打ち出したのが「超速ラグビー」だ。第1次エディージャパンでもスピードを重視したタイルを打ち出したが、さらにスピードに拘るラグビーを目指す。「超速」はあくまで概念であり、その速さを実現するために、様々なアイデアを積み上げていくことになる。

(第3回へ続く)

(吉田 宏 / Hiroshi Yoshida)

1 2 3

吉田 宏

サンケイスポーツ紙で1995年からラグビー担当となり、担当記者1人の時代も含めて20年以上に渡り365日欠かさずラグビー情報を掲載し続けた。1996年アトランタ五輪でのサッカー日本代表のブラジル撃破と2015年ラグビーW杯の南アフリカ戦勝利という、歴史に残る番狂わせ2試合を現場記者として取材。2019年4月から、フリーランスのラグビーライターとして取材を続けている。長い担当記者として培った人脈や情報網を生かし、向井昭吾、ジョン・カーワン、エディー・ジョーンズら歴代の日本代表指導者人事などをスクープ。ラグビーW杯は1999、2003、07、11、15、19、23年と7大会連続で取材。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集