[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本新ならずまた涙 新谷仁美、「結果」に人生を懸ける仕事人間の流儀「頑張ったからOKはダメ」【東京マラソン】

フィニッシュテープを切る新谷【写真:中戸川知世】
フィニッシュテープを切る新谷【写真:中戸川知世】

前田穂南の日本記録更新に「頭がパニックになった」

 年明け、横田コーチに指摘された。「新谷は自分のリズムで走った方が強さが出る」。改めて言語化され、ハッとした。1月末の大阪国際女子。20代の選手たちが五輪を争う一方、ペースメーカーを任された。責任を果たしつつ、自分のペースで走る瞬間も。「走りやすい」。時計より感覚を重視するきっかけになった。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 しかし、同レースで前田穂南(天満屋)が19年ぶりに野口みずきを上回る日本新を樹立。「悔しくて一瞬頭がパニックになった」。新谷は表面的なコメントではなく、自分の言葉で本音を表現する。

「悔しい以外何もない。よく『私も頑張らなきゃ』と言う方もいるけど、私は悔しい以外何もないです。この世界に入った以上、対価をもらって競技をするプロである以上、結果が出ないとその価値を下げてしまう」

 少しずつ先を越されたことを受け入れ、前を向いた。五輪選考と関係ない東京マラソンにエントリー。いつもは10日ほど前から栄養士の力を借りるが、1か月前から依頼した。「良し悪しは自分で判断する。人任せにならないように」。摂取すべき栄養を理解しながら口に入れた。身近な後輩たち、未来のランナーのため、食事内容をSNSにアップ。生理の話題などと同様、積極的に発信する理由がある。

「アスリートだから何かを犠牲にしないといけないとは思わない。当たり前のことを除外してまでアスリートをやろうとは思わない。アスリートだからこそ健康第一。アスリートは(健康の)お手本だと思う。私がやってうまくいけば、それは伝えられること。結果を出して証明したい」

 食事の意識が高まり、疲労の抜け方が変わった。神経質な自分でも納得できるほど状態がいい。記録更新の場に東京を選んだのは「移動がないから」と笑う。「36歳になって移動だけで疲労が溜まる。結果を出すためには無駄」。速く走るために全てを捧げてきた。

 2年前、マラソン再挑戦を決意した時に言った。「走るのが嫌い」。それは今も変わらない。

「極力、走りたくない。でも、私は仕事人間。仕事が第一優先だからこそ、私についてきてくれた人がいるからこそ、サポートに対して形で返さないと。『頑張ったからOK』ではない。仕事は結果第一じゃないといけない。私は心で動いてしまう人間だから、周りの方々の想いがあれば動いてしまう。その想いに応えたいんです。

 ご存知の通り、私は苦しみながら競技をしている人間です。楽しさを求めてないし、責任をもってこの仕事を全うしたい。(努力は)無駄にならないと言うけど、結果が出なければ無駄。サポートしてくださる方々がいるし、無駄にならないように私が結果を出す。そういうものを表現として届けたいし、私の走りを見て誰かの活力になれば」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集