[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本愛を抱くブラジル人コーチ Jリーグ11チームで指導、「驚き」を感じた若き日のW杯戦士とは

「心の底から嬉しい」と語る2人の日本代表FWの成長

 それに対し「良い意味で大きな驚きだった」のが、岡崎慎司と前田大然だったそうだ。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「岡崎と他の選手との違いは気持ちの強さだった。清水エスパルスに入団した頃は、怪我もしていて少し太っていた。しかし特にフィジカル面を少しでも高めようと、来る日も来る日も意欲的にトレーニングに取り組み、そのハングリー精神は桁違いだった」

 松本山雅FC時代に出会った前田大然も、まだ磨かれていない原石に過ぎなかった。

「大然には圧倒的なスピードと、それを持続する驚くほどの体力があった。しかしまだポジショニングに難があり、オフサイドにかかりやすく、それを気にすると今度はボールタッチが大きくなってタッチを割ってしまう。だから当時は、なかなか試合に絡めなかった」

 そんな原点の姿を見ているから、その後の2人の活躍は「心の底から嬉しい」と語る。

 そして日本サッカーの歴史の証人として、エルシオはこんな未来を展望している。

「日本がブラジルに追いつく日が来るのかは分からない。でもその差を埋めていくには、フィジカルの強化は一つの重要なポイントだと思う。ブラジルでは、だいたい15歳くらいからフィジカルの強化に努める。私自身もそれから20歳くらいまで信念を持って取り組んだから、15年間くらいプロで戦うことができた。フィジカルに不安がなくなれば、それが自信をもたらし、メンタル面での優位性を生み出していく」

 日本代表がさらに世界との差を詰め、追い越していくために、カギになるのは両ゴール前の攻防になる。

「サッカーで最終的に明暗を分けるのは、攻守ともにペナルティエリア内での戦いだ。攻撃なら三笘薫のように、圧倒的な個人技で違いを見せ、数多くのゴールチャンスを作れる選手が必要になる。さらに求められるのは、ブラジル流の表現をするなら9番のタレント。エリア内で狡猾さを発揮してゴールを生み出していける選手だ」

 もちろんゴールを陥れる選手とともに不可欠なのが、身体を張ってゴールを守れる存在になる。

「エリア内の最後の最後のリアクションで、ボールを弾き出す、シュートをブロックする……、つまり最後の砦になれる優秀なGKやセンターバックが育ってくれば、ワールドカップでも日本代表はベスト4に近づいていけるはずだよ」

 次回はエルシオが現在所属し、プロを目指すプロジェクトとして創設された相生学院高校サッカー部での実際の指導ぶりを紹介する。(文中敬称略)

(加部 究 / Kiwamu Kabe)

1 2

エルシオ

元Jリーグ・フィジカルコーチ 
1956年2月19日生まれ。ブラジル出身。現役時代はMFとしてポンチ・プレッタやサント・アンドレでプレーし、89年に川崎製鉄サッカー部へ移籍。同年限りで現役を引退すると指導者としてチームに残り、ヘッドコーチや監督を歴任した。93年に横浜フリューゲルスにフィジカルコーチとして加入すると、その後はJリーグや母国ブラジルのクラブを渡り歩いた。特に横浜フリューゲルス時代に選手として指導した反町康治氏(現・JFA技術委員長)の下で何度も仕事をし、アルビレックス新潟、湘南ベルマーレ、松本山雅FCでフィジカルコーチを務めた。昨季はSC相模原でフィジカルコーチを担当し、現在は相生学院高校サッカー部を指導している。

加部 究

1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近、選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集