[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「病院に行く手前で救える」 RISEでも活躍の“闘うドクター”が産業医を選んだ理由

格闘技イベント「R.I.S.E.(現在はRISE)」などで活躍し、現在は医師、経営者としても活動する池井佑丞さんが「THE ANSWER」のインタビューに応じた。医大生時代に格闘家としてプロデビューしながら、医師免許を取得。“闘うドクター”として注目された。現在は産業医として人々の健康に向き合いながら、経営者、選手のトレーナーとしても活動中。40歳の異色の道のりと現在のビジョンを前後編でお届けする。後編は産業医への転身に込めた思いと、今後のビジョンについて。(聞き手=THE ANSWER編集部・宮内 宏哉)

“闘うドクター”と呼ばれた池井さん。産業医の役割を教えてくれた
“闘うドクター”と呼ばれた池井さん。産業医の役割を教えてくれた

池井佑丞さんインタビュー後編、内科医から産業医に転身した理由とは

 格闘技イベント「R.I.S.E.(現在はRISE)」などで活躍し、現在は医師、経営者としても活動する池井佑丞さんが「THE ANSWER」のインタビューに応じた。医大生時代に格闘家としてプロデビューしながら、医師免許を取得。“闘うドクター”として注目された。現在は産業医として人々の健康に向き合いながら、経営者、選手のトレーナーとしても活動中。40歳の異色の道のりと現在のビジョンを前後編でお届けする。後編は産業医への転身に込めた思いと、今後のビジョンについて。(聞き手=THE ANSWER編集部・宮内 宏哉)

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 ◇ ◇ ◇

――内科医を経て、現在は産業医として活動されています。お仕事について教えてください。

「2015年から日立グループ企業の産業医をしていて、今は統括産業医を務めています。普段は東京の本社で、全国300支社・営業所の管理を遠隔で行っています。産業医業務は多岐に渡り、また細かい確認が多く専門性の高い領域なので、経験の浅い先生では全てをこなすことはなかなか難しいです。なので、それらの業務のノウハウを仕組化すればいろんな企業様の健康管理ができるのではないかということで、株式会社リバランスを起業して様々なサービスを提供しています」

――産業医は、企業などで労働者の健康管理を行うことが役目ですよね。

「産業医になるには医師であることが要件の1つで、健康診断、面接指導などの健康管理を行います。法律上、企業に選任された産業医がやらなければならないと決まっている範囲と、努力目標の範囲の仕事がありますが、振り幅が大きく、ほとんどの産業医は法律の最低限の業務をやるだけで終わってしまっていることが多いのが現状です。

 企業も法律で決まっているから仕方なく雇っているケースが多いですが、産業医にできることって本当は結構たくさんあるんです。けれど現場で『ここが全然できてないのだな』と実感し、解消に向けて動くには産業医自身の経験も必要ですし、産業医業務をするための時間も必要。そうするとコストが高くなってしまうというジレンマも抱えています。そこを最適化するために、DXで効率化して、やるべきことをやっていくことが必要だと考えました。」

――法律上、一定の労働者がいる事業者は産業医を選任しないといけないという決まりがあるのですよね。

「そのほかにも月1回の職場巡視とか、業務内容もこんなことをしなければならないとかいろいろあります。でも実際は『ここやらないと意味がないよね』という部分はやれていないところが多く、補いたくて自社でサービスを作りました。これまでは私自身もアナログでゴリゴリやっていたのですが、なかなか大変な業務。自分の業務を効率化したいと思ったのもきっかけでした」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集