[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「男女の悪口の言い合いにしないで」 性的画像被害を経験、伊藤華英が語る問題の本質

現役時代の伊藤さん、五輪には2大会連続出場を果たした【写真:Getty Images】
現役時代の伊藤さん、五輪には2大会連続出場を果たした【写真:Getty Images】

陸上のセパレートユニ問題に違和感「『着ている方が悪い』という反応は問題」

 性的画像問題を巡っては、体操、ビーチバレー、フィギュアスケートなどで議論が起きている。特に、陸上のトラック種目はセパレートユニホームを着用し、肌の露出が多い分、被害の対象になりやすいとされる。

「彼女たちは1分、1秒でも速く走りたいと思い、それがベストだと思って着ています。空気抵抗とか動きやすさとか、それぞれに理由があると思います。一番違和感を覚えるのは『着ている方が悪い』という周りの反応。選手は競技のためなら自由に着るものを選んでいい。アスリートは極限の場面で戦っているので、それを面白おかしく切り取るのはそもそもスポーツへのリスペクトがないのではないかと感じます」

 日本では最近、表面化してきた課題だが、海外の実情はどうか。現役時代は海外遠征、国際大会の経験も豊富で、語学も堪能な伊藤さんは日本との文化、環境の違いに触れながら、経験してきたことを明かす。

「日本の女性は“奥ゆかしさ”が象徴のように感じます。『奥さん』という言葉があるように、女性は隠れている、奥に入っているものという文化から、女性アスリートを巡る写真もそういう連想から、対象になるのではないでしょうか。海外の選手は女性であることが好きな女性が多く、『これが私たちの美』『綺麗で美しくいたい』という価値観をすごく感じました。

 男性も女性にモテたいし、女性も男性にモテたい。好きな人に見て、気づいてもらいたい。男性も興奮するような風潮でもなく、それが普通という感覚で、特に問題が起こることもない。日本はアスリートが綺麗な格好をしたりネイルをしたり、男子選手と話していたりすると、チャラチャラしている、競技に支障が出るという見方をされます。

 実際に、そんな話を海外の選手にしたら『なんで、アスリートが恋愛をしちゃいけないんだ?』と言われたことがあります。フランス人のコーチには『彼氏がいなくて、誰が褒めてくれる?』『恋愛をしないと、タイムも伸びないぞ』と。それが衝撃でした。私自身、日本の文化は素晴らしいし、日本が正しいと思って生きていきました。でも、その文化が当たり前じゃなかったと知った時に驚いて、すごく新鮮だったことを覚えています」

 日本において、問題を助長しているとの見方が強いのがメディアの報道だ。「美人すぎるアスリート」などの容姿を切り取った報道は珍しくない。これをきっかけに選手・競技が認知され、スポンサー獲得につながるというメリットもあるが、この点について伊藤さんはどう考えるか。

「個人を好きになり、ファンになることは入口として存在していますが、男女を問わず、『可愛い』『イケメン』という表現で報じられることはアスリートが持つ価値とのズレを感じます。もちろん、言われて悪い気はしない。しかし、彼らは自分で競技を突き詰め、結果を残し、価値を構築していけること。それが素晴らしさで、アスリートの本質。その見方が少し足りないと感じますし、容姿が価値に左右されることがあるタレントさんとは異なる存在であると思っています。

 もちろん、今までの時代に『美人すぎる○○』と付くことで、競技が有名になったことは良かったです。五郎丸歩選手がカッコ良くて、ポーズが特徴的で、ラグビーが人気になったことも大切なこと。決して時代を否定するわけではなく、そういう過去があったから今、声が上がり、議論になっている。まだまだ男性も女性も意識が低いアスリートの人権問題を含め、これからの時代はさらに変わるし、多様性がより広まってほしいです」

 当然だが、スポーツだけを特別視しろということではない。アスリート側が競技力を高め、結果を残し、広くその価値を認めてもらえるように努力することが大前提。その中で、伊藤さんは徐々に積極的にメッセージを発信する現役アスリートに時代の変化を感じているという。

「陸上の新谷仁美選手は一度引退して復帰し、自身の生理の問題を発信しています。同じように一度引退し、結婚・出産した後にラグビーから陸上に復帰した寺田明日香選手もそうです。キャリアにおいて、変化を経験している選手は声を上げる勇気を持っていて、すごく印象的です。こうして声を上げる選手がニュースになり、今のスポーツ界はこういう動きなんだと感じている選手は少なくないのではないかと、私は感じています」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集