[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

英国で普及を阻む「野球=卑怯者」の考え 強烈すぎるクリケットの存在と米国への本音

英国の野球ファンは「かなりの天邪鬼」

 そこで筆者は「なぜ君ほどのスポーツジャーナリストが、WBCに英国が参加していることを知らないのか」「それほど野球は英国でマイナーなスポーツなのか」とマークに重ねて質問し、本題に迫った。

【注目】応援のプロが楽しみにする『チアスタ!』での交流 チアリーダーHARUKAさんの想い

「結論から言って、英国人の野球に対する関心は薄い。やはりそれはクリケットのせいだろう。英国人にとって小さいボールを投げて打つというスポーツは、クリケットなんだ。わざわざ野球を見る必要がないと思っている。だから無論、誰もやらないし、ルールさえ知らない。しかしびっくりしたよ、我々に世界一を競う大会に送り出す代表チームがあるなんてね」

 そして最後にもう一言、「大抵の英国人は、アメリカのスポーツを追わないものだ。フットボール(サッカー)が強烈すぎるんだ。話題も豊富で、他のスポーツを追う暇がない。だから、この国の野球ファンはかなりの天邪鬼だと思う」と話して、“イングリッシュ”としての本音を明かした。

 この後、135万5000人のフォロワーを持つ英高級紙「タイムズ」の主任ライターであるヘンリー・ウィンター、そして昨年から英国フットボールライター協会の会長となった英大衆紙「デイリー・ミラー」の主任ライターであるジョン・クロスにも同じ質問をした。

 マークもそうだが、ヘンリー、ジョンのご両人もサッカーのイングランド代表を追ってW杯取材をする超一流記者。その2人が、ともにWBCが野球のW杯の略称であることを知らず、マークと同様、母国がこの大会に代表チームを送ると聞くと驚いた。そして英国で野球が普及しない理由も、同じく「クリケットがあるから」と答えたのだ。

 実は恥ずかしながら、かくいう筆者もこの原稿依頼があるまでWBCが今年開催されることを知らずにいた。英国暮らしが今年でトータル27年になり、今季はブライトンに三笘薫、アーセナルに冨安健洋、さらにはグラスゴーのセルティックにも古橋亨梧、旗手怜央、前田大然と有力選手が揃っている。フットボールの情報を追うのが精一杯だし、そもそも英国の有力スポーツメディアに野球の情報は全く見当たらない。

1 2 3 4

森 昌利

1962年生まれ、福岡県出身。84年からフリーランスのライターとして活動し93年に渡英。当地で英国人女性と結婚後、定住した。ロンドン市内の出版社勤務を経て、98年から再びフリーランスに。01年、FW西澤明訓のボルトン加入をきっかけに報知新聞の英国通信員となり、プレミアリーグの取材を本格的に開始。英国人の視点を意識しながら、“サッカーの母国”イングランドの現状や魅力を日本に伝えている。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集