なんで体幹トレって重要なの? アスリートもダイエット民も、理解すべき人体の構造
「THE ANSWER」の連載「骨格筋評論家・バズーカ岡田の『最強の筋肉ゼミ』」。現役ボディビルダーであり、「バズーカ岡田」の異名でメディアでも活躍する岡田隆氏(日体大准教授)が日本の男女の“ボディメイクの悩み”に熱くお答えする。43限目のお題は「なぜ、体幹トレが重要なのか」について。
連載「骨格筋評論家・バズーカ岡田の『最強の筋肉ゼミ』43限目」
「THE ANSWER」の連載「骨格筋評論家・バズーカ岡田の『最強の筋肉ゼミ』」。現役ボディビルダーであり、「バズーカ岡田」の異名でメディアでも活躍する岡田隆氏(日体大准教授)が日本の男女の“ボディメイクの悩み”に熱くお答えする。43限目のお題は「なぜ、体幹トレが重要なのか」について。
◇ ◇ ◇
Q.スポーツ選手からダイエット民まで、当たり前になっています。なぜ、体幹トレって重要なのですか? また、ボディメイクにも体幹トレーニングは必要ですか?
前提として、スポーツ選手だろうがダイエッターであろうが、全身をバランスよくトレーニングするのが筋トレの基本です。ですから私たち指導者は体幹トレーニング限らず、何か一つのトレーニング、部位だけが重要、という考え方はしません。
とはいえ、どんなスポーツでも体幹は重要です。
例えば「走る」は、地面を蹴って体を前に運びます。この場合、足を高速回転させて前に進む下半身に対して、上半身が置いていかれないように体幹が力を発揮しています。したがって、体幹が弱いとスプリント競技では上半身が脚の加速に追い付けずにのけ反る、長距離では上半身がブレるなどで、遅くなります。
また、「投げる」や「打つ」動作では、脚で地面を蹴った力を体幹を経由して増幅させて腕に伝えていますし、器械体操のように「バランスをとる」動きでは、体幹も力発揮を微細にコントロールして、全身のバランス維持に貢献しています。以上のように、体幹は必ず運動動作に関係するという意味で、体幹トレーニングは重要といえるでしょう。
ボディメイクにも体幹は大切です。