筋トレの効果を引き出す「睡眠」 良質な眠りは「お酒、食事、就寝前の行動」にあり
年末は休み前に片づけておくべき仕事と、忘年会などイベントも重なり、健康的な生活を送れなくなりがち。多忙な師走を乗り切るにはどうしたらいいのか。フィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一氏が、スポーツトレーニングの舞台裏を語る定期連載。今回は「良質な睡眠を取るコツ」について、卓球の福原愛やバドミントンの藤井瑞希など日本を代表するアスリートの個人指導経験を持つ同氏に訊いた。
マッチョ≠体力がある…脳の疲れを取るのに最も有効なのは「良質な睡眠」
年末は休み前に片づけておくべき仕事と、忘年会などイベントも重なり、健康的な生活を送れなくなりがち。多忙な師走を乗り切るにはどうしたらいいのか。フィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一氏が、スポーツトレーニングの舞台裏を語る定期連載。今回は「良質な睡眠を取るコツ」について、卓球の福原愛やバドミントンの藤井瑞希など日本を代表するアスリートの個人指導経験を持つ同氏に訊いた。
◇ ◇ ◇
「忙しい年末を乗り切るための、いい筋トレはありませんか?」
連日の忘年会、連休前の山積みの仕事を目前に、クライアントさんから届いたこの質問。どうやら「マッチョになると体力がつく」と思われているようです。
もちろん、現場でハードに体を使う運送業や建築業の方であれば筋トレも有効。しかし、マッチョになっても、デスクワークまではサクサク進みません。なぜなら前者は肉体的な疲れ、後者は脳の疲れであり、全く別の話だからです。
脳の疲れを取るのに最も有効なのは、良質な睡眠です。人の体は睡眠時に深い休息モードに入ると、細胞を修復する成長ホルモンが分泌されます。結果、脳や筋肉などの細胞が一度リセットされ、疲労が取れたり、本来の免疫機能を取り戻したりします。