角田裕毅の記事一覧
-
レッドブル初陣12位でも…角田&ローソン交代を正当化できる根拠 「確かに厳しいが」元F1戦士の見解
2025.04.116日に三重県の鈴鹿サーキットで決勝が行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の優勝で幕を閉じた。レッドブル昇格初戦となった角田裕毅は12位に終わりポイント獲得はならなかったが、元F1ドライバーは「感銘を受けた」と評価。昇格について「正当化できるものだった」と見ている。
-
日本食を前に「宝物を見つけたみたい」 F1角田裕毅が公開した元同僚の表情に反響「可愛い」
2025.04.096日まで三重県の鈴鹿サーキットで行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)で、レッドブル移籍後初戦となった日本人唯一のドライバー角田裕毅は12位でフィニッシュ。同僚のマックス・フェルスタッペンの今季初優勝で幕を閉じた。角田は日本滞在中の思い出を回顧。かつての同僚を捉えた写真は、海外ファンから「大好きだ」「可愛い」と話題を呼んでいる。
-
F1角田裕毅が鈴鹿で“逃走”した一部始終 「ユウキは命懸け」「史上最速の逃げ(笑)」海外爆笑
2025.04.086日まで三重県の鈴鹿サーキットで行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の今季初優勝で幕を閉じた。レース後、優勝時恒例の“レッドブルシャワー”が実施されたなか、加入したばかりの角田裕毅が逃げた様子に日本人ファンが注目。海外ファンの間にも話題が広がり「命懸けで全力疾走した(笑)」「本当に必死」といった声が上がっている。
-
F1角田裕毅、日本GPで残していた“JAPANの証” 新天地でペタリ…「この伝統が大好き」海外注目
2025.04.08自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は6日、三重県の鈴鹿サーキットで決勝が行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝。角田裕毅は12位だった。レース後、優勝時恒例の“レッドブルシャワー”が実施されたが、開始直前に角田がある行動を実施。海外ファンから注目されている。
-
F1角田裕毅が“フライング”で逃げた決定的瞬間 新天地で初めての1枚が話題「躍動感が凄い」
2025.04.07自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は6日、三重県の鈴鹿サーキットで決勝が行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝。レース後、優勝時恒例の“レッドブルシャワー”が実施されたなか、角田裕毅の行動を捉えた1枚の写真が話題に。「真っ先に逃げてる」「躍動感が凄い」と熱視線が注がれている。
-
F1日本GP控室で目撃された角田裕毅と王者の関係性 「ユウキが言った瞬間…」貴重カットに海外和む
2025.04.07自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は6日、三重県の鈴鹿サーキットで決勝が行われた。レッドブル移籍後の初戦となった日本人唯一のドライバー角田裕毅は12位でフィニッシュし、同僚のマックス・フェルスタッペンが優勝した。チーム公式SNSでは舞台裏の2人の様子が公開され「彼らは仲良くやっているみたい」「本当に幸せそう」などの声が上がっている。
-
F1角田裕毅、レッドブル移籍初戦は12位で入賞ならず 同僚のフェルスタッペンが優勝【日本GP】
2025.04.06自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は6日、三重県の鈴鹿サーキットで決勝が行われた。レッドブル移籍後の初戦となった日本人唯一のドライバー角田裕毅は14番グリッドからスタート。12位でフィニッシュし、入賞、ポイント獲得はならなかった。
-
角田裕毅を「無視した?」 F1レッドブル顧問が“スルー騒動”に弁明「番号を3つ持っていて…」
2025.04.06自動車レースのF1は、第3戦の日本グランプリ(GP)が三重県の鈴鹿サーキットで開催中だ。直前に話題となったのが、唯一の日本人ドライバー角田裕毅のレッドブルへの移籍。ただその際に、チーム顧問のヘルムート・マルコ氏から直接連絡がなかったことが「角田を無視した」と一部で“騒動”になっていた。当事者のマルコ氏は鈴鹿に登場し、理由を説明している。
-
F1角田裕毅が「我慢できなかった」 ピット通過時に見せた“ほっこり”行動に反響「泣く」「絆」
2025.04.05自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日、鈴鹿サーキットでフリー走行1回目と2回目が行われた。レーシングブルズから親チーム・レッドブルに昇格した角田裕毅は、1回目で全体6番手のタイムを記録。2回目は4度の赤旗中断と不運もあり全体18番手だった。ピットレーンを通過した際に見せた行動にF1公式は「我慢できなかった」と注目。ファンからは「ほっこりする」といった声が上がっている。
-
レッドブル角田裕毅が「前任よりはるかにインパクト残した」 日本GPの走りを独メディアが称賛
2025.04.05自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は4日、三重・鈴鹿サーキットでフリー走行1回目が行われ、レーシングブルズから親チーム・レッドブルに昇格した角田裕毅は、全体6番手のタイムを記録した。レッドブル初走行にドイツメディアも注目。「インパクトを残した」「お見事以上の結果」と称賛している。
-
F1角田裕毅のレッドブル初走行に「涙目で見てる…」 6番手の快走に「いきなり乗って凄すぎん?!」
2025.04.04自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は4日、三重・鈴鹿サーキットでフリー走行1回目が行われ、レーシングブルズから親チーム・レッドブルに昇格した角田裕毅は、全体6番手のタイムを記録した。5番手だった同僚のマックス・フェルスタッペンとは0.107秒差。レッドブルでのデビュー戦となったレースに日本のファンからは「いきなり乗ってこれ凄すぎん?!」などと驚きや称賛の声が上がっている。
-
「間に合ったぁぁぁぁぁ!」 F1角田裕毅、緊急昇格で、裏方の仕事に「底力感じます!」X称賛
2025.04.04自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は4日、鈴鹿サーキットで開幕する。日本人で唯一参戦する角田裕毅が直前に、レーシングブルズから親チームのレッドブルへ昇格したため運営側も大忙しだ。開幕当日の早朝にようやく“準備完了”を報告すると、日本のファンからは「感動で泣きそう」「底力感じます!」などと感謝の声が集まっている。
-
角田裕毅「もっと真剣になろうと」 レッドブル昇格の契機となった昨季の“愚行”を反省「F1は政治的に…」
2025.04.03自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日に鈴鹿サーキットで開幕する。レッドブルでのデビュー戦となる角田裕毅は、今回の昇格の転機となった昨季の一件に言及。感情を露わにしてしまったことを反省し、英紙に対し「将来的なアプローチを変えなければならなかった」「もっと真剣になろうと思った」などと語っている。
-
角田裕毅の“変更”も反映、鈴鹿サーキットが販売決定したファン垂涎の逸品に歓喜の声「良いアイデア」
2025.04.03自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日に開幕する。会場となる鈴鹿サーキットはファン垂涎の逸品の販売を決定。詳細が発表されると、ファンから「良いアイデア」「ほしいーーーーーー」といった歓喜の声が上がっている。
-
角田裕毅から排除されたF1の“暗黙ルール” レッドブル代表から確約「人間関係について話した」
2025.04.03自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日に鈴鹿サーキットで開幕、6日に決勝を迎える。レッドブルでのデビュー戦となる角田裕毅に注目が集まる中、エースのマックス・フェルスタッペンをめぐる「チームオーダー」も焦点の一つに。海外メディアのインタビューに答えた角田は「順位の入れ替えを必ずしも求められるわけではないと約束してくれました」と“確約”をもらったことを明かしている。
-
「ガスリーが嫉妬する」角田裕毅が日本で談笑した相手に海外ほっこり「新しいソウルメートだ」
2025.04.03自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日に鈴鹿サーキットで開幕する。角田裕毅(レッドブル)は2日、東京・お台場の特設コースで行われたデモ走行イベント「Red Bull Showrun x Powered by Honda」に参加。元チームメートと談笑する姿に「ガスリーが嫉妬する」と海外ファンから反響が寄せられている。
-
「マンホールそのまま?」日本の公道を爆走したF1マシンに熱視線「怒られる笑」「こっちがドキドキ」
2025.04.02自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日に鈴鹿サーキットで開幕、6日に決勝を迎える。レッドブルに新加入した唯一の日本人ドライバー角田裕毅は、東京・お台場の特設コースで行われたデモ走行イベント「Red Bull Showrun x Powered by Honda」に参加。F1マシンで公道を爆走し、ファンを沸かせた。
-
「想像を超えてきた」「匠の技」 日本GPらしい角田裕毅の“新相棒”デザインに日本人絶賛の嵐
2025.04.02自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日に鈴鹿サーキットで開幕、6日に決勝を迎える。レッドブルでのデビュー戦となる角田裕毅は、今回着用予定の“新相棒”を公開。「歌舞伎」をモチーフとしたデザインに、日本人ファンから「かっこいーーーー」「想像を超えてきた」といった反響が寄せられている。