廣瀬俊朗の記事一覧
-
アスリートに“学び直し”の場を 廣瀬俊朗氏らが理事務める「APOLLO PROJECT」が始動
2020.09.01ラグビー元日本代表キャプテン廣瀬俊朗氏、元プロサッカー選手の山内貴雄氏らが理事を務める一般社団法人「APOLLO PROJECT」が1日、都内で設立記者発表を行った。
-
廣瀬俊朗氏らが理事務める「APOLLO PROJECT」が「9・1」に設立記者発表
2020.08.29ラグビー元日本代表キャプテン廣瀬俊朗、元プロサッカー選手の山内貴雄氏らが理事を務める一般社団法人「APOLLO PROJECT」が、9月1日に設立記者発表を行う。
-
MBA取得、起業、俳優挑戦… 廣瀬俊朗が挑戦し続けるワケ「枠にとらわれたくない」
2020.08.13なぜ人は学ぶのか――。そんな永遠ともいえるテーマに答えてくれたのは、ラグビー元日本代表主将、廣瀬俊朗さんだ。2016年の現役引退後にはビジネス・ブレークスルー(BBT)大学大学院に通い、経営学を学びMBAを取得。38歳となった現在も多方面で活躍しながら貪欲に“学び”と向き合い続けている。
-
流大×廣瀬俊朗、「キャプテンとは?」を語り尽くす 26日にトークセッション実施
2020.07.14ラグビー元日本代表主将の廣瀬俊朗さんと昨秋のワールドカップ(W杯)日本代表の流大(サントリー)が、26日に「第1回オンライン・キャプテン塾 ラグビー【流大&廣瀬俊朗】トークセッション」を実施する。「キャプテンとは?」をテーマに語り尽くす予定となっている。
-
ラグビー元日本代表・廣瀬俊朗がアフリカのリアルに迫る トークセッションを12日開催
2020.07.05ラグビー元日本代表の廣瀬俊朗さんと認定特定非営利活動法人「Doooooooo」代表理事の銅冶勇人さんが、12日にオンライントークセッションを開催することになった。
-
【One Rugbyの絆】ラグビーは15人制だけじゃない 廣瀬俊朗が設立、「One Rugby」で世に伝えたいこと
2020.07.01コロナ禍が本格化する前の2月28日、日本ラグビー界に新たなうねりを起こそうと産声を上げた団体がある。それが「NPO法人One Rugby」だ。代表理事を務めるのは、元日本代表主将の廣瀬俊朗さん。ラグビーを通じて多様化する社会に対してアクションを起こし、想いを伝えるためにスタートした。
-
アイルランドを狂わせたたった一つのプレー 廣瀬俊朗の目「相手の強みを見事に消した」
2019.09.29ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は28日、A組第2戦で世界ランク9位日本が同2位アイルランドと静岡・エコパスタジアムで対戦し、19-12で歴史的金星を挙げた。勝ち点を9として、目標に掲げる決勝トーナメント進出に大きく前進した。 2015年の南アフリカ撃破を彷彿とさせるジャイアントキリングを、なぜ起こせたのか。元日本代表主将で、4年前の日本の躍進を“影のリーダー”として支えた廣瀬俊朗氏はどう見ているのか――。「THE ANSWER」に語った。
-
強いアイルランドの圧力に日本はどう対抗する? 廣瀬俊朗の目「キーマンは田村優」
2019.09.26ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会が20日に開幕。日本は開幕戦でロシアに30-10と快勝し、幸先のいいスタートを切った。前半こそノックオンなどのミスが続き、終わってみればWTB松島幸太朗が日本代表選手としては初のハットトリックを決め、チームとしても4トライを奪ってボーナスポイントを獲得。勝ち点5を得て初戦を終えた。
-
菊谷崇×廣瀬俊朗・後編 今明かす4年前の真相、南ア撃破の裏にあった“ビデオ”の意味
2019.09.19ラグビーワールドカップが20日に開幕する。初めての日本での開催。過去最高の8強入りへ挑むジェイミー・ジョセフ・ジャパン。オリンピック、サッカーワールドカップと並ぶ、世界三大スポーツの祭典へ、「THE ANSWER」ではジャパンのキャプテンを務めた2人の豪華対談が実現した。
-
菊谷崇×廣瀬俊朗・前編 「サッカーの6倍」!? 意外な注目はアルコール消費量
2019.09.18ラグビーワールドカップが20日に開幕する。初めての日本での開催。過去最高の8強入りへ挑むジェイミー・ジョセフ・ジャパン。オリンピック、サッカーワールドカップと並ぶ、世界三大スポーツの祭典へ、「THE ANSWER」ではジャパンのキャプテンを務めた2人の豪華対談が実現した。