新盛 淳司の記事一覧
新盛 淳司
芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院院長
柔道整復師、鍼灸師
新浦安しんもり整骨院入船院、新浦安しんもり整骨院今川院代表も務める。関節ニュートラル整体普及協会会員。サッカー元日本代表MF中村俊輔さんをセルティック時代から専属トレーナーとして支えるなど、トップアスリートのケアにも従事。
-
八村塁の離脱原因「腓腹筋の負傷」とは 専門家解説「再発繰り返す選手も…」NBA開幕への影響は?
2024.08.02日本バスケットボール協会は2日、パリ五輪男子日本代表の八村塁が腓腹筋の負傷のため、チームを離脱することを発表した。本人は「ケガの早期治療が必要になったため、NBA/FIBA ルールに基づき、残念ながら今後のチーム帯同ができなくなりました」と説明し、無念の胸中を明かした。離脱の原因とされた「腓腹筋の負傷」はどのような怪我なのか。トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長に聞いた。
-
かつて大谷翔平も行ったPRP療法を施すケースも増 DeNAバウアーの「右腸腰筋遠位部損傷」とは
2023.09.02プロ野球・DeNAのトレバー・バウアー投手が1日、出場選手登録を抹消された。8月30日の阪神戦の打球処理時に負傷し、右腸腰筋遠位部損傷と報じられている。故障と予想される復帰へのプロセスについて、トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が解説してくれた。
-
大谷翔平の復活に欠かせない「精神面の強さ」 TJ手術か保存療法か、復帰プロセスを専門家が解説
2023.08.25右肘の内側側副靭帯損傷と診断されたエンゼルス・大谷翔平投手について球団は24日(日本時間25日)、今季の残り試合では登板しないと発表した。2018年にトミー・ジョン(TJ)手術を受けていた二刀流のスーパースターのキャリアにとって重要になる2つの選択肢と、予想される復帰へのプロセスについて、トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が解説してくれた。
-
佐々木朗希に「焦りは禁物」 左わき腹の肉離れで離脱、気になる復帰プロセスを専門家が解説
2023.07.28プロ野球・ロッテは25日、佐々木朗希投手が千葉県内の病院で左内腹斜筋損傷と診断されたと発表した。6回4安打1失点と好投した24日のソフトバンク戦(ZOZOマリン)に登板後、左わき腹に違和感を感じたという。予想される復帰へのプロセスを、トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が解説してくれた。
-
骨折トラウトの今季復帰は可能か 「骨がつきにくい部位」で3か月要する予想も…専門家が解説
2023.07.06米大リーグ・エンゼルスは4日(日本時間5日)、マイク・トラウト外野手が左手首(有鉤骨)骨折のため10日間の負傷者リスト入りすると発表した。2014年シーズン以来となるプレーオフ進出の鍵を握る主砲が手痛い離脱となったが、有鉤骨とはどのような部位なのか。今季中の復帰は可能なのか、トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が解説してくれた。
-
ジャッジ復帰に最大8週間以上の場合も 大谷翔平とのHR王争いを左右、「右足親指靭帯の断裂」とは
2023.06.28米大リーグ・ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が「右足親指靭帯の断裂」で戦線離脱している。3日(日本時間4日)の敵地ドジャース戦の守備で外野フェンスに激突しながらキャッチするファインプレーの代償で、負傷者リスト(IL)入り。本人は「珍しい怪我」と語り、復帰の見通しを明らかにしていない。昨季のア・リーグMVP、今季もエンゼルス・大谷翔平投手の本塁打王とMVP争いのライバルと目されるスラッガーの親指靭帯損傷と復帰のプロセスについて、トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が解説してくれた。
-
大谷翔平の相棒オホッピーが損傷した「関節唇」とは 原因&回復プロセスを専門家に聞いた
2023.04.25米大リーグ・エンゼルスのローガン・オホッピー捕手が左肩関節唇(かんせつしん)の損傷で手術を受けると球団が発表した。全治4~6か月の見込みで、今季絶望の可能性も浮上している。開幕から大谷翔平投手とバッテリーを組んできた期待の若手で、日本のファンからも落胆の声が上がった。関節唇損傷と回復までのプロセスについて、トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が解説してくれた。
-
本人ですらわかりづらい場合も… フィギュア紀平梨花が負った「距骨疲労骨折」とは
2021.12.26フィギュアスケートの紀平梨花(トヨタ自動車)が負った右足距骨疲労骨折について、トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が解説した。大会3連覇が期待された全日本選手権欠場。どんな故障なのだろうか。
-
羽生結弦の「右足関節靭帯損傷」って何? 痛めた人が取るべき対処法を専門家が解説
2021.11.06フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)が発表した右足関節靭帯損傷について、トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院・新盛淳司院長が解説した。羽生は同部位の故障のため、12日開幕のグランプリシリーズ第4戦NHK杯を欠場。どんな怪我なのだろうか。
-
フィギュア紀平梨花、欠場の理由になった「右足関節骨軟骨損傷」とは? 専門家が解説
2021.10.2129日に開幕するフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダを欠場する紀平梨花(トヨタ自動車)。欠場の理由となった右足関節骨軟骨損傷はどんな故障なのか。トップアスリートの専属トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が解説してくれた。
-
サッカー冨安健洋の離脱原因「ヒラメ筋損傷」とは 専門家「選手生命に関わる可能性も」
2021.03.03イタリア1部セリエA、ボローニャは日本代表DF冨安健洋が左ヒラメ筋損傷で全治2~3週間の離脱となることを発表した。近年増加傾向にあるトップアスリートのヒラメ筋の負傷。サッカー元日本代表MF中村俊輔(横浜FC)の個人トレーナーを務める芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院の新盛淳司院長が治療法が確立していないという現状を解説。再発を繰り返し、最悪の場合、引退に追い込まれるという知られざるリスクに警鐘を鳴らしている。
-
羽生結弦も故障 スポーツ選手は再発しやすい「足首のケガ」とどう向き合うべきか
2018.11.20フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦ロステレコム杯は羽生結弦(ANA)が優勝を飾った。しかし、フリー当日の公式練習で転倒し、右足首を痛めていた。昨年11月のNHK杯前日練習でも右足首を故障。2月の平昌五輪で復活し、五輪連覇を達成したが、今回は全治3週間と伝えられる新たな故障はどんなものなのか、予防法は存在するのか。サッカー元日本代表MF中村俊輔(磐田)の個人トレーナーを務める新浦安しんもり整骨院入船院の新盛淳司院長が解説してくれた。
-
サッカー界に多い「足の甲の骨折」 どう対処すればいい? 専門家が考える予防策は…
2018.03.03なぜサッカー界には足の甲の部分の骨折が多いのか。そして起きてしまった際の対処法は? 読者からの質問にアスリートなどの各界のスペシャリストが答える「THE ANSWER」の「Q&A」。今回は、サッカーのフランス1部パリ・サンジェルマンのブラジル代表FWネイマールが「第5中足骨」を骨折したことでも話題となった、足の甲の部分の骨折について取り上げる。
-
なぜ、マメはできる? 試合中に潰れたらどうすれば… 専門家が答える対処法
2018.01.29試合中に「マメ」が潰れたら、どうすればいい? 読者からの質問にアスリートなどの各界のスペシャリストが答える「THE ANSWER」の「Q&A」。今回は、テニスの全豪オープンで脚光を浴びた「マメ」についてだ。
-
大谷翔平が受けた「PRP療法」って何? スポーツ界注目の「注射」は何がスゴイのか
2017.12.18日本ハムからメジャーほぼ全球団による大争奪戦の末にエンゼルス移籍が決まった大谷翔平投手。米メディアによる一連の狂想曲では、その右肘に注目が集まった。米スポーツ専門誌「スポーツ・イラストレイテッド」が今年10月に右肘にPRP療法を受けていたことを報じたことが発端。ロサンゼルス・エンゼルスのビリー・エップラーGMは大谷に対する予防的な措置と発表したが、米ヤフースポーツは内側側副靭帯に軽度の損傷を負っていると報じるなど、二刀流のスーパースターの剛腕の状態をアメリカも注目している。
-
五輪に影響は? 羽生結弦、新たに判明した「骨と腱の炎症」とは… 専門家が解説
2017.12.16フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)は11月10日のNHK杯前日練習でジャンプを着氷した際、右足を負傷。「右足関節外側靱帯損傷」と診断され、グランプリ(GP)ファイナルを回避。全日本選手権欠場の可能性も浮上している。「通常の捻挫よりも治りが長引く」靱帯の損傷、さらに骨と腱の炎症も新たに明らかになったが、これは回復にどう影響するのか。サッカー元日本代表MF中村俊輔(磐田)ら、トップアスリートの専属トレーナーを務める新浦安しんもり整骨院入船院・新盛淳司院長に話を聞いた。
-
メドベージェワ、右足骨折は平昌五輪にどう影響? 専門家が語る全治と復活の道
2017.11.22女子フィギュアスケートの世界女王、エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)を負傷が襲った。ロシアスケート連盟は現地時間21日、優勝を収めた日本でのグランプリ(GP)シリーズ第4戦・NHK杯後にMRI検査を受けた結果、右足中足骨のヒビが発覚したことを発表した。18歳の“妖精”は12月7日に開幕するGPファイナル(名古屋)のリンクに立ちたい意向を表明しているが、完全復帰までにどれほどの時間が必要なのだろうか。トップアスリートのトレーナーを務める新浦安しんもり整骨院入船院・新盛淳司院長に話を聞いた。
-
全治は最短3週間? 羽生結弦の「関節外側靱帯損傷」とは… 専門家の見解は
2017.11.10男子フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)が10日、グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯を棄権した。前日練習でジャンプを着氷した際に右足を負傷。「右足関節外側靱帯損傷」と診断されたことが報じられているが、一般的にどんな故障で、復帰までにどれほど時間を要するのか。トップアスリートのトレーナーを務める新浦安しんもり整骨院入船院・新盛淳司院長に話を聞いた。