陸上の記事一覧
-
東京マラソン中継、常に映る高級車に騒然「かっこいいなと思ったら…」「まさかの」 ネット話題
2025.03.029月の東京世界陸上代表選考会を兼ねた東京マラソン2025が2日、東京都庁~東京駅前・行幸通りの42.195キロで行われた。レースをサポートするオフィシャルカーもネット上で話題になった。
-
【速報】東京マラソン10kmを先頭で通過した日本人に騒然 世界の強豪8人に囲まれ「これは激アツ展開」「かっこよすぎる」
2025.03.029月の東京世界陸上代表選考会を兼ねた東京マラソン2025が2日、東京都庁~東京駅前・行幸通りの42.195キロで行われ、各選手が一斉にスタートを切った。気温13度、風のない絶好のコンディションで号砲が鳴ったが、10キロを先頭で通過した日本人に驚きの声が上がった。
-
「都知事になったかと」「見間違い?」 東京マラソンスタート地点で映った大物アーティストが話題「なんでいるんだ」
2025.03.029月の東京世界陸上代表選考会を兼ねた東京マラソン2025が2日、東京都庁~東京駅前・行幸通りの42.195キロで行われ、各選手が一斉にスタートを切った。スタート地点で見守った大物アーティストが「なんでいるんだ」「都知事になったかと」「見間違い?」などと反響を集めている。
-
外から見た東京の印象「本当のことを言う」 東京マラソン海外ランナーが笑顔「日本はとても…」
2025.02.283月2日の東京マラソン2025(東京都庁~東京駅前・行幸通り)に向けた会見が2月28日、都内で行われ、一部選手が出席した。9月の東京世界陸上代表選考会を兼ねた大会。女子選手たちが意気込みを語った。レースは午前9時10分に号砲が鳴る。
-
「日本に留まってはいけない」 東京マラソンへ、五輪代表・赤崎暁ら決意「世界と戦うのが必要」
2025.02.283月2日の東京マラソン2025(東京都庁~東京駅前・行幸通り)に向けた会見が2月28日、都内で行われ、一部選手が出席した。9月の東京世界陸上代表選考会を兼ねた大会。男子選手たちが意気込みを語った。レースは午前9時10分に号砲が鳴る。
-
【東京マラソン】東京世陸代表争いへ有力選手会見 細田あい「自分を破る」安藤友香「諦めない」
2025.02.283月2日の東京マラソン2025(東京都庁~東京駅前・行幸通り)に向けた会見が2月28日、都内で行われ、一部選手が出席した。9月の東京世界陸上代表選考会を兼ねた大会。女子選手たちが意気込みを語った。レースは午前9時10分に号砲が鳴る。
-
大阪マラソンで女性タレントがサブ4達成 産後初の42.195km完走報告に感動「凄いなぁ…尊敬します」
2025.02.26大阪マラソンは24日、大阪府庁前スタート、大阪城公園内ゴールの42.195キロで行われた。参加した女性タレントは、3時間51分40秒で完走したことを自身のインスタグラムで報告。ゴール後に息子と抱き合う姿にはファンから感動の声があがっている。
-
初マラソンで学生新記録も「目指すのは三大駅伝」 青学大・黒田朝日、亡き友と共に駆けた42.195kmから箱根連覇へ
2025.02.259月の東京世界陸上男子代表選考を兼ねた大阪マラソンが24日、大阪府庁前スタート、大阪城公園内ゴールの42.195キロで行われた。イフニリグ・アダン(エチオピア)が2時間5分37秒で優勝。初マラソンだった黒田朝日(青学大)は日本学生マラソン歴代最高となる2時間6分5秒の好タイムで日本勢3番手の6位に。快走にも「自信になった今回のレースを今年1年に繋げていきたい」と語った。
-
大阪マラソン走る多くの著名人が話題「近くで見れた!」 目撃談続々「後ろ姿だけ!」レース沸かす
2025.02.259月の東京世界陸上男子代表選考を兼ねた大阪マラソンが24日、大阪府庁前スタート、大阪城公園内ゴールの42.195キロで行われた。ランナーたちの熱走はもちろん、多くの著名人も走っており話題に。ネット上でも注目を浴びていた。
-
箱根区間14位からマラソン界の新星に 「高校・大学も実績は…」25歳近藤亮太、道を切り開いたアポなし参加
2025.02.249月の東京世界陸上男子代表選考を兼ねた大阪マラソンが24日、大阪府庁前スタート、大阪城公園内ゴールの42.195キロで行われた。イフニリグ・アダン(エチオピア)が2時間5分37秒で優勝。近藤亮太(三菱重工)が、日本歴代5位となる2時間5分39秒で日本勢最上位となる2位となった。順天堂大時代に唯一走った箱根駅伝では区間14位。高校、大学と目立った実績がなかった遅咲きの新星は、持ち前のメンタルの強さを武器に、初のフルマラソン挑戦を笑顔で駆け抜けた。
-
大阪マラソン折り返しミスの原因が判明 急遽会見で主催者が謝罪「コーンの設置怠った」「私どもの落ち度です」
2025.02.249月の東京世界陸上男子代表選考を兼ねた大阪マラソンが24日、大阪府庁前スタート、大阪城公園内ゴールの42.195キロで行われ、30キロ過ぎに先頭集団の選手たちが折り返し地点を誤って通過し、タイムをロスするというハプニングが起きた。レース後、大会主催者が会見を開き、経緯について説明。「カラーコーンを設置して走路を遮断する予定が、それを怠っていた」「コースを遮断できなかったのは私どもの落ち度」などと語り、謝罪した。
-
黒田朝日、亡くなった同級生・皆渡星七さんに捧ぐ日本学生新「悲しいタイミングではあったけど、彼の想いも背負って」
2025.02.249月の東京世界陸上男子代表選考を兼ねた大阪マラソンが24日、大阪府庁前スタート、大阪城公園内ゴールの42.195キロで行われ、Y.アダン(エチオピア)が大会新記録の2時間5分37秒で優勝。近藤亮太(三菱重工)が初マラソン日本最高となる2時間5分39秒で日本勢最上位の2位に入った。同じく初マラソンの黒田朝日(青学大)は日本学生マラソン歴代最高となる2時間6分5秒の好タイムで日本勢3番手の6位に。今月19日に亡くなった青学大の同級生・皆渡星七さんに捧げる魂の42.195キロとなった。
-
大阪マラソンでまさかのハプニング 先頭集団が折り返し地点を誤って20m通過、10秒程度のロス発生か
2025.02.249月の東京世界陸上男子代表選考を兼ねた大阪マラソンが24日、大阪府庁前スタート、大阪城公園内ゴールの42.195キロで行われた。レースは30キロ過ぎで先頭集団の選手たちが折り返し地点を誤って通過するというハプニングが起きた。
-
「4年生こんなに出るんだ」 エキスポ駅伝エントリー発表にX大興奮「どこもガチ」「予想以上に豪華」
2025.02.19実業団と大学トップチームの間で争われる「ACN EXPO EKIDEN 2025」(エキスポ駅伝、3月16日)の出場メンバーが18日、主催者から発表された。実業団からはハーフマラソン日本記録保持者などの実力者が参戦。大学からは三大駅伝でも活躍した4年生もエントリーする錚々たる顔ぶれに、ネット上のファンからは「ガチメンバーで楽しみしかない」「これはかなり熱い」といった声が上がっている。
-
来日女子アスリートが動物に囲まれ「キャー!」 観光名所ならではの体験に海外羨望「素晴らしいね」
2025.02.18東京五輪にも出場した陸上女子選手が報告した貴重な体験に注目が集まっている。女子円盤投げのレイチェル・ディンコフ(米国)は恋人のNFL選手と来日して日本文化を満喫。海外ファンからは「素晴らしいね」と羨望の声が上がった。
-
陸上中継に突然まさかのインタビュワー登場で騒然 「声が良いと思ったら…」「本物じゃん笑」
2025.02.17駅伝中継の優勝インタビューにいきなり登場した芸能人に、ファンから驚きの声が上がっている。静かで落ち着いたしゃべりでコメントを引き出す姿に、X上には「本物じゃん」「声良いなと思ったら」とコメントが並んだ。
-
大学駅伝の意外な優勝副賞「何それ!」 TV画面に登場→選手驚きで「50万円と…もらえるんだ」
2025.02.16陸上の全国大学対校男女混合駅伝が16日、大阪市で行われ、日体大が大会新記録の58分27秒で2年ぶり2度目の優勝を飾った。レース後には意外な副賞に注目が集まり、ファンは「何それ!」「もらえるんだ」と興味津々だった。
-
駅伝中継に映った芸能人を発見「ギャップがえぐい」 大物と並び「斬新」「経験者だからこそ…」
2025.02.16駅伝中継に映った芸能人に、ファンの注目が集まっている。陸上経験者ならではの言葉に、X上ではファンからの「斬新です」「ギャップがえぐい」「爽やかで落ち着いてていい」とコメントが並んだ。