[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

旧国立に6万7000人を呼んだ男、“貴公子”本城和彦は今、テレビマンになっていた

第5回は、1980年代に早大不動の司令塔として活躍した本城和彦氏に日本代表、ラグビーへの思いを聞いた。早大時代はアイドル級の人気で女性ファンがスタンドを埋めた“ラグビー界の貴公子”。日本代表、サントリーでの活躍後は、男女の7人制日本代表強化委員長に就任。男子代表のリオデジャネイロ五輪4位という躍進も支えた。2015年にはサントリーから日本テレビに転職して、メディア側の立場からラグビーを支える。元トップ選手、指導者、統括責任者、そしてメディアと様々な視点から日本代表、ワールドカップ日本大会に、熱いまなざしを送り続ける。

早大時代はアイドル級の人気を集めた本城氏【写真:本人提供】
早大時代はアイドル級の人気を集めた本城氏【写真:本人提供】

ラグビーW杯開幕まで72日、連載「楕円の軌跡―レジェンド・トーク2019」第5回は早大時代に“貴公子”と呼ばれた本城和彦氏

 ワールドカップ日本大会は9月20日に開幕する。サンケイスポーツで20年以上にわたり楕円球を追い続けたラグビー・ライター吉田宏氏が、日本ラグビー牽引してきたレジェンドたちの、日本代表、ワールドカップ成功への熱い思い、提言を綴る毎週水曜日の連載「楕円の軌跡-レジェンド・トーク2019」。

【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)

 第5回は、1980年代に早大不動の司令塔として活躍した本城和彦氏に日本代表、ラグビーへの思いを聞いた。早大時代はアイドル級の人気で女性ファンがスタンドを埋めた“ラグビー界の貴公子”。日本代表、サントリーでの活躍後は、男女の7人制日本代表強化委員長に就任。男子代表のリオデジャネイロ五輪4位という躍進も支えた。2015年にはサントリーから日本テレビに転職して、メディア側の立場からラグビーを支える。元トップ選手、指導者、統括責任者、そしてメディアと様々な視点から日本代表、ワールドカップ日本大会に、熱いまなざしを送り続ける。

 ◇ ◇ ◇

 2020年東京五輪へ向けてその威容を見せ始めている新国立競技場だが、いまはなき“旧国立”の最多観客記録を樹立した男が本城和彦氏だ。

 1982年12月5日に行われたラグビー伝統の一戦、早明戦。一競技の試合では歴代最多の観衆6万6999人の視線が注がれていたのが、早大の背番号10。ラグビー界の貴公子が、明大の猛者を弄ぶように、ピッチを走り、パスを繰り出した。

 当時は女性ファッション誌「セブンティーン」で特集が組まれるなど、いまならあの五郎丸歩(ヤマハ発動機)にも負けない人気だった本城氏だが、ジャージーを脱いでからも華麗な人生のステップを切る。

「サントリーから出向していたフィットネスクラブのティップネスが、2014年12月で日本テレビの傘下に入ったんです。僕には、サントリーに戻るか日本テレビに転籍するかという選択肢があった。もちろんサントリーへの愛着は強かったが、ティップネスでの仕事を続けること、それと、いまの時間の流れに乗ることもいいと判断しました」

 大ヒットした機能性飲料DAKARA(ダカラ)の発売や宣伝に携わるマーケッターとしても活躍したサントリーから、15年に日本テレビに転職。ワールドカップ日本大会が迫る中で、17年6月にスポーツ局に迎え入れられた。

「スポーツ局というのは、様々な競技の中継とスポーツニュースを製作しています。僕が製作に直接かかわるわけじゃないけど、ワールドカップの中継の成功や、社内外でラグビーを盛り上げていくこと、そしてラグビー協会との連携も仕事の一環です」

 日本テレビは、2007年大会からワールドカップの中継を続けてきた。今回の日本開催は、いままでにも増して局内の熱気を特別なものにする。

「社内の機運はものすごいですよ。会社の周辺でもワールドカップの告知や、社屋前の広場にはボールのモニュメントを置いたりしています。僕も月1でプロジェクトチームの会合に参加して、そこではいくつかのワーキンググループがあり、様々な部署と話し合い、連携しながらラグビーを盛り上げています。ラグビーをメジャースポーツにしていこうという思いで、みんな頑張ってくれています。日本テレビのバラエティ番組や情報番組にラグビー選手がたくさん出演している。これも、それぞれの番組でコンセプトやポリシーあるから、そんなに簡単なことじゃないけれど、社内の様々な局で番組に携わっている人たちが、ワールドカップを成功させようという熱意で取り組んでくれています」

“貴公子”と呼ばれた現役時代は、キックの名手であると同時に、パス、ラン、ゲームを読む戦術眼と、才気溢れる司令塔として早大1年から10番を背負い続けた。卓越したゲームメーカーだった本城氏は、世界のトップ8入りに挑む2019年の日本代表を、こう分析する。

1 2 3 4

吉田 宏

サンケイスポーツ紙で1995年からラグビー担当となり、担当記者1人の時代も含めて20年以上に渡り365日欠かさずラグビー情報を掲載し続けた。1996年アトランタ五輪でのサッカー日本代表のブラジル撃破と2015年ラグビーW杯の南アフリカ戦勝利という、歴史に残る番狂わせ2試合を現場記者として取材。2019年4月から、フリーランスのラグビーライターとして取材を続けている。長い担当記者として培った人脈や情報網を生かし、向井昭吾、ジョン・カーワン、エディー・ジョーンズら歴代の日本代表指導者人事などをスクープ。ラグビーW杯は1999、2003、07、11、15、19、23年と7大会連続で取材。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集