井上尚弥、引き出しの多さはまるで「フリージャズ」 米記者を直撃「何でもできるね」
ボクシングのワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級準決勝でWBA王者・井上尚弥(大橋)はIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)と対戦する。鮮烈な70秒KOで初戦を突破。優勝候補筆頭に名を恥じぬパフォーマンスを披露したモンスターの今後の可能性を、本場米記者はどう見ているのか。「THE ANSWER」では米紙「ロサンゼルス・タイムズ」でボクシングを取材するディラン・ヘルナンデス記者を直撃した。

井上の米国での評価はさらに上昇?現地記者を直撃
ボクシングのワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級準決勝でWBA王者・井上尚弥(大橋)はIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)と対戦する。鮮烈な70秒KOで初戦を突破。優勝候補筆頭に名を恥じぬパフォーマンスを披露したモンスターの今後の可能性を、本場米記者はどう見ているのか。「THE ANSWER」では米紙「ロサンゼルス・タイムズ」でボクシングを取材するディラン・ヘルナンデス記者を直撃した。
【特集】下着・ナプキンが透ける不安「私はずっと気にしていた」 ネットで検索しても答えなき女性アスリートの悩み――陸上・佐藤友佳
準決勝はロドリゲスとの無敗対決。開幕前は井上の対抗格とみられたプエルトリカンとの一戦は事実上の決勝と見る向きもあるが、ヘルナンデス記者はこう断言する。
「イノウエは今までの相手に対しては体格面でのアドバンテージがあった。次は相手の方が背が高いからね。そこがどうなるかだけど、ただパンチもスピードもイノウエが上。ロドリゲスはKOされると思うよ」
17勝のうち15KOを数える井上の普段通りの強打爆発に太鼓判を押した。ただでさえ軽量級離れしたハードパンチを持つ井上だが、ロドリゲスのファイトスタイルとはかみ合うだろうと分析する。
「(ロドリゲスは)ジャブを使うけど、前に進むのが好きだね。イノウエにとってカウンターのチャンスは大いにある。ロドリゲスはあまり頭が動かないんだ。今までは動かす必要がなかったんだろうね。それに、ロドリゲスはジャブを出してから戻すのが遅い。さらに頭が動かないからイノウエにとって狙いやすい」
ロドリゲスの1回戦は圧倒的優位と見られながらも、ジェイソン・モロニー(オーストラリア)に大苦戦。12回判定の末、スプリットデシジョンでの勝利だった。この結果を受けて、同記者は「イノウエの有利は間違いないだろうね」と力強く言い切った。
ボクシング取材歴の長いヘルナンデス記者は、かねてから井上のポテンシャルを評価してきたが、バンタム級転向後のさらなるパワーアップを認めている。