井上尚弥、数字でもマロニーを圧倒していた 米ESPNがスタッツで分析「多彩な強打」
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)が31日(日本時間11月1日)、米ラスベガスのMGMグランドでWBO同級1位ジェイソン・マロニー(オーストラリア)に7回2分59秒KO勝ちした。“聖地”ラスベガスデビュー戦は新型コロナウイルスの影響で無観客で行われ、WBAは4度目(正規王座の記録を含む)、IBFは2度目の防衛成功。試合後、米メディアが紹介した両選手のスタッツを見ると、井上の凄さが際立っている。
井上尚弥とマロニーを比較、着弾率に大きな差
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)が31日(日本時間11月1日)、米ラスベガスのMGMグランドでWBO同級1位ジェイソン・マロニー(オーストラリア)に7回2分59秒KO勝ちした。“聖地”ラスベガスデビュー戦は新型コロナウイルスの影響で無観客で行われ、WBAは4度目(正規王座の記録を含む)、IBFは2度目の防衛成功。試合後、米メディアが紹介した両選手のスタッツを見ると、井上の凄さが際立っている。
【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)
井上は6回、カウンターで強烈な左フックを顎に着弾。尻もちをつかせてこの日最初のダウンを奪うと、7回にはカウンターで右ストレートを一閃。膝から崩れ落ちたマロニーは立ち上がることができなかった。
米スポーツ専門局「ESPN」は、試合後に記事を掲載。「ESPNが格付けしたパウンド・フォー・パウンド(PFP)世界3位の振る舞いを見せつけ、イノウエは2度のノックダウンを食らわせた。素晴らしいパフォーマンスだった」と称賛した。PFPとは全17階級あるボクサーの実力を比較し、体重差がなかった場合の最強選手をランキング化したもの。同局のランクで3位につける井上とマロニーのスタッツを紹介している。
7回の間に繰り出したパンチの総数では、両者とも330台でほぼ変わらないが、着弾率は井上の32%に対し、マロニーは19%と圧倒。正確性と相手の拳をかわすスピードや技術の高さが際立った。ジャブの着弾率も井上が27%、マロニーが14%、強打着弾率も井上が36%、マロニーが26%と差がついている。同局は記事内でこう分析した。
「最初の2回が終わってからイノウエは攻撃的になった。両手からバラエティーに富んだパワーパンチを打ち始めた。しかし、早い段階から印象的だったのは“モンスター”の名に恥じないそのスピードだった。彼は手の動きだけでなく、足の動きでも距離とテンポをコントロールしていた。彼はこの試合の序盤から勝つボクシングを展開していたのだ」
同局が紹介したスタッツは以下の通り。
【パンチ総数/着弾数(着弾率)】
井上338/107(32%)
マロニー334/62(19%)
【ジャブ総数/着弾数(着弾率)】
井上164/44(27%)
マロニー209/30(14%)
【強打総数/着弾数(着弾率)】
井上174/63(36%)
マロニー125/32(26%)
(THE ANSWER編集部)