[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

怪我、解雇、そして… 川口能活が告白する「3つのターニングポイント」とは

自身のサッカー人生をつづった著書「壁を超える」を上梓した元日本代表GK川口能活(SC相模原)。42歳にして今なお、ピッチに立ち続ける希代の名GKはいかにして、現在の地位まで上り詰めたのか。全4回にわたり探る連載。第1回は自身のサッカー人生における「ターニングポイント」をどのように切り抜けてきたのかを語る。

【連載第1回】「苦しかった」あの1か月、元日本代表GKはいかにして今があるのか

 自身のサッカー人生をつづった著書「壁を超える」を上梓した元日本代表GK川口能活(SC相模原)。42歳にして今なお、ピッチに立ち続ける希代の名GKはいかにして、現在の地位まで上り詰めたのか。全4回にわたり探る連載。第1回は自身のサッカー人生における「ターニングポイント」をどのように切り抜けてきたのかを語る。

 高校を卒業後、Jリーグの横浜マリノス(現横浜F・マリノス)に入団。42歳の現在まで続くサッカー人生の分岐点を問うと、「挫折感を味わった出来事」として、海外移籍先でポジションを失ったこと(01~04年)、ジュビロ磐田時代に負った接触プレーによる右すねの骨折(09年)、そして、ジュビロとの契約が切れた後の空白の時期(13年12月~14年1月)を挙げた。

「特に右すねのケガは、その後の契約にもつながる分岐点だったと思います。復帰までに約1年かかり、パフォーマンスが上向きになってきたところで、今度はアキレス腱を断裂(12年)。今度は復帰後も自分がイメージするプレーになかなか戻れなくなり、13年のシーズンをもって、ジュビロとの契約も終わりました。解雇を告げられたショックは勿論、大きかったけれど、結果を残せなかったのだからクラブとしては当然の判断。それよりも、次のチームが決まるまでの1か月が苦しかった」

 これが、川口にとって「次のチームが決まらない」という初めての経験となる。ちょうど2人目の息子も生まれた時期とも重なり、家族を養う父親としても先の見えない不安に苦しんだ。

「何より“所属クラブがないかもしれない”ということが現実に打撃を受けました。自分では『いつかはこういう日がくる』と覚悟をしていたつもりでしたが、やはり“どこかに決まるだろう”という想いが心のどこかにあったんです。ところが、現実は想像以上に厳しかった。過去、築き上げたJリーグや日本代表の実績があったとしても、これだけ厳しいのだということを突き付けられました」

1 2

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集