[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

“控えGK”のメンタル術 元日本代表が語る心構えとチームにもたらす影響

「負けたくない」気持ちがもたらす好影響

 土肥氏は1992年に大津高から日立製作所(現・柏レイソル)に入団。2000年に加入したFC東京で長年守護神を務め、08年に東京ヴェルディ1969に移籍後も正GKの座を守った。2012年シーズン終了後に現役を引退し、育成組織の指導者を経た後、14年シーズンの途中から東京VのGKコーチに就任している。また日本代表ではジーコ元監督から絶大な信頼を手にし、04年アジアカップで優勝を経験。そして06年ドイツ・ワールドカップ日本代表にも名を連ねた。ただし、日本代表でプレーする機会はほとんど訪れず、その立ち位置はほぼ「第3GK」という立場だった。

 土肥氏は、日本代表における自身の経験を振り返りながら、控えGKの心構えについて次のように話している。

「控えGKは数少ないチャンスの中で100%以上の力を出して、信頼を勝ち取らなければならないんです。序列に対して特別な思いは持たずに、平常心で日々のトレーニングに臨んでいました。その中
でナラ(楢崎)や(川口)能活と一緒に練習する時は、常に『絶対に負けたくない』と思っていましたから」

 サブと言えども、もちろんポジションを争うレギュラーへの遠慮は禁物だ。ジーコジャパンでは当時、楢崎正剛(現・名古屋グランパス)、川口能活(現・SC相模原)というふたりの絶対的な守護神がいた。土肥氏は日本代表として4試合出場の経験を持つが、当時の立ち位置は「3番手」と言えるもの。しかし、代表で過ごす日々の中で、自分自身を3番手と決めつけることはあえてしなかったという。

1 2 3 4

土肥 洋一

東京ヴェルディ トップチームGKコーチ

日本サッカー協会公認A級コーチジェネラルライセンス取得

1973年7月25日、熊本県熊本市出身。
熊本県立大津高校卒業後、1992年にJFL日立製作所サッカー部(現J1柏レイソル)と契約。
2000年FC東京に移籍し、開幕戦より216試合フルタイム出場を果たす(当時のJリーグ記録)。
04年にはナビスコ杯MVP、Jリーグベストイレブンを受賞。
2008年東京ヴェルディ1969に移籍。2012年の現役引退後は、ヴェルディ育成GKコーチに就任。2014年9月よりヴェルディトップチームのGKコーチを務めている。
J1通算341試合出場、J2通算97試合に出場、Jリーグ功労選手賞も受賞している。
日本代表として国際Aマッチ4試合に出場。2006年ドイツW杯メンバー。

プロトレーナー木場克己氏とともに東京都国分寺市内で、アスリートらのコンディション調整、治療、指導などを行う「株式会社アスリートウェーブ」を経営している。

URL:http://athlete-wave.com/

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA 大相撲
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集