三笘薫は「ほんまにネイマール」 乾貴士が脱帽する無双ドリブラーの共通点「3人目まで見てる」
サッカー日本代表の歴代アタッカーの中でも、乾貴士(清水エスパルス)は多くの人の記憶に残るキャリアを歩んだと言えるだろう。野洲高校2年時に攻撃的なスタイルを貫くチームで全国制覇を経験。プロ入り当初は苦しむも23歳でドイツ2部へ移籍すると、着実にステップアップを果たし2015年に念願のスペインへ。名門バルセロナから敵地カンプ・ノウで2ゴールを奪うなど憧れの舞台で躍動。18年ロシアW杯の日本代表メンバーに滑り込み、セネガル戦とベルギー戦で世界を驚かせる一撃を決めた。
乾貴士インタビュー第4回、日本屈指のドリブラーが語る三笘薫の凄さ
サッカー日本代表の歴代アタッカーの中でも、乾貴士(清水エスパルス)は多くの人の記憶に残るキャリアを歩んだと言えるだろう。野洲高校2年時に攻撃的なスタイルを貫くチームで全国制覇を経験。プロ入り当初は苦しむも23歳でドイツ2部へ移籍すると、着実にステップアップを果たし2015年に念願のスペインへ。名門バルセロナから敵地カンプ・ノウで2ゴールを奪うなど憧れの舞台で躍動。18年ロシアW杯の日本代表メンバーに滑り込み、セネガル戦とベルギー戦で世界を驚かせる一撃を決めた。
【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら
そんな名手も今年6月で35歳になる。在籍2年目の清水で自身14年ぶりのJ2リーグを戦う今、何を思うのか。高校時代からドリブラーと呼ばれてきた乾が今、衝撃を受けている選手が三笘薫(ブライトン)だ。自らをドリブラーと呼ぶことすら「失礼」と語る真意とは――。三笘の凄さや、一流ドリブラーの定義について持論を展開した。(取材・文=佐藤 俊)
◇ ◇ ◇
乾貴士は自身のワールドカップ(W杯)となった2018年ロシア大会で全4試合に出場、2得点と気を吐き、日本のベスト16進出に大きく貢献した。W杯という4年に1度の大舞台で結果を出し、活躍した選手は、例外なく脚光を浴びることになる。02年の日韓大会は稲本潤一(現・南葛SC)、10年南アフリカ大会は本田圭佑、18年は乾だ。
そして今、日本には成長し続けている新たなスター選手がいる。昨年のカタールW杯で活躍した三笘薫だ。
クネクネとしたドリブルながら緩急と独特のボールタッチで相手を抜き去り、チャンスを作っていく。他選手と圧倒的な違いを見せ、今や所属先のブライトンでも中心選手になった。
乾もドリブルを得意とするプレーヤーだが、三笘についてこう称賛する。
「あの子は凄い」
そしてドリブルにおいて、「自分は三笘くんと比較の対象にならない」と苦笑する。
「僕は、自分のことをドリブラーだと思ったことがないんです。高校時代のイメージが強くて、そう言われているだけで、本物のドリブラーは三笘くんみたいな選手のことを言うんです。自分のことをドリブラーって呼ぶのは、三笘くんに対して失礼だと思います」