[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

岩井千怜は「背中」、竹内美雪は「左目」 女子ゴルファーの言葉に感じたヒントの数々

23日まで行われた女子ゴルフの国内ツアー・NOBUTA GROUPマスターズGCレディースは、19歳ルーキー・川崎春花(フリー)のツアー2勝目で幕を閉じた。今大会の取材を通じ、出場者から一般ゴルファーにとっても「ためになる話」がいくつか聞けた。ショットの際に「背中」「左目」など選手がそれぞれに意識し、工夫しているポイント。その一部を紹介する。(取材・文=THE ANSWER編集部・柳田通斉)

岩井千怜【写真:Getty Images】
岩井千怜【写真:Getty Images】

ツアーの取材現場で聞いた「ためになる話」を紹介

 23日まで行われた女子ゴルフの国内ツアー・NOBUTA GROUPマスターズGCレディースは、19歳ルーキー・川崎春花(フリー)のツアー2勝目で幕を閉じた。今大会の取材を通じ、出場者から一般ゴルファーにとっても「ためになる話」がいくつか聞けた。ショットの際に「背中」「左目」など選手がそれぞれに意識し、工夫しているポイント。その一部を紹介する。(取材・文=THE ANSWER編集部・柳田通斉)

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 NOBUTA GROUPマスターズGCレディースに出場した選手たちの技術に関するコメントを振り返ると、一般ゴルファーでもスイング、パッティングが崩れた際などにヒントとなりそうな言葉があった。以下、取材で聞けたポイントをいくつか記したい。

◆岩井千怜
「背中を意識しながら、腕と体を一体化してテークバックをするようにしました」

 岩井は、8月にNEC軽井沢72ゴルフトーナメントでツアー初優勝を飾ると、翌週のCATレディースでも優勝。史上3人目の初優勝からの2連勝を最年少で決めたが、その後は4試合連続予選落ち。「ショットのばらつき」に苦しんだ末に、「腕から始動して手打ちになっている」ことに気づいた。今週から背中で軸を感じながら、腕とクラブを同調させながらバックスイング。その上で、体の正面でボールをヒットすることを意識した結果、「左右のブレ幅が減りました」と話していた。

◆川崎春花
「初日はパッティングで苦しんだので、打ち方を変えました。体とボールとの距離が遠くなっていたので、6センチぐらい近くにして、手元を上げて構えるようにしました」

 川崎は調子が悪くなるとハンドダウンになることを思い出し、キャディーを務めた大阪学院大高ゴルフ部の同期、森田彩聖さん(大阪学院大1年)にフォームチェックをお願いした。川崎のパットが好調だった6月のリゾートトラストレディスで撮った動画を確認。「ボールに近づいて手元を上げるフォーム」を思い出した。いわゆるハンズアップで、手首の無駄な動き抑制する効果があるとされる。現実に川崎は「手打ちのイメージがなくなりました」と言い、第2日からブレのないストロークが実現したという。

◆竹内美雪

「『左目でボールを見て打つように』と言われています。そうすることで、体の起き上がりが防げるので」

 竹内は現在、ジュニアからプロまで幅広く指導する三觜喜一コーチに師事しており、このアドバイスを受けていると明かす。一般的には左目でボールを見ることで、頭を残しやすく、ヘッドアップを防げるとされるが、三觜コーチは「彼女は体が早く開くクセがあるので、その防止にもなっています」と話した。期間中、竹内はアドレスで首が右に傾いていることにも気づいて修正。「右へのミスがなくなった」と話している。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集