[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

陸上・田中希実が持つ「強いランナー」の定義 今、明かす感動を呼んだ五輪決勝の真実

五輪1500m決勝で駆け抜ける田中、「強くなりたい」と上を目指してきた【写真:Getty Images】
五輪1500m決勝で駆け抜ける田中、「強くなりたい」と上を目指してきた【写真:Getty Images】

頭に描く壮大な理想像「それが自分の中の強い選手のイメージです」

 母・千洋さんは北海道マラソンで2度優勝した市民ランナー。コーチを務める父・健智さんも元実業団選手だ。両親の影響で小学生の頃から走ることが身近にあり、中学から本格的に陸上を始めた。五輪は高校時代から「出られれば出たい」と思う程度。夢や目標として位置づけていたわけではなかった。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 最初に「出たい」と強く意識したのは、5000メートルの出場権が懸かっていた20年12月の日本選手権(長距離)。1500メートルはスピード持久力などを強化する一環として出場を続け、その中で獲得できた権利だった。

 競技人生でずっと重きを置くのは「強くなりたい」という気持ち。当然、五輪8位入賞も最終目標ではない。ゴールはどこにあるのだろうか。

「もっと強くなりたいと言っても、自分の中で最終形態は決めていません。オリンピックでメダルを獲るんだとか、世界ランクで何位の選手になるんだとか、そういう明確なものとはまた違う。『強くなれるところまでなりたい』と思っています。

 高校でも『今の自分より強くなりたい』と思っていたんですけど、結果的にオリンピックに出られるかどうかはわからない。常に今の自分より強くなりたい。それを続けられれば、いつかはオリンピックに出られるかもしれないと思っていました」

 では「強いランナー」とは何なのか。抽象的ながら、頭には絵が浮かんでいた。

「タイムが速い、確実に勝つというのは、誰がどう見ても強い選手。自分もそうありたいとは思っています。でも、タイトルを獲っていなくても人の心に残る選手はいる。誰がどう見ても強い選手にもなりたいし、その中で『ただただ、速かったな』で終わるのではなく、何十年先も記憶に残る選手になりたいです。それが自分の中にある強い選手のイメージです。

 その時々で記憶に残る選手はいますけど、何十年先にも残る選手となったら、やっぱり結果も明確に残しておかないといけない。日本記録もいつかは破られるものですが、有形と無形、両方でちゃんと残る選手になりたいと思っています」

 まだ22歳、卒業論文の提出を終えたばかりの大学4年生。春から新社会人になる年齢だ。類まれな思考には壮大な理想像が描かれている。

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集