結成2年で日本歴代最高点を連発 フィギュア村元&高橋を北京五輪へ“前進”させた言葉
コロナの影響により、以前のように観客席から声援を送ることはできない。それでも立ち上がって拍手を送る人々の姿から伝わるのは、心からの「歓声」だった。その真ん中に、村元哉中と高橋大輔(関大KFSC)の笑顔があった。
「スポーツの言葉学」、マリーナ・ズエワが引き出した力
コロナの影響により、以前のように観客席から声援を送ることはできない。それでも立ち上がって拍手を送る人々の姿から伝わるのは、心からの「歓声」だった。その真ん中に、村元哉中と高橋大輔(関大KFSC)の笑顔があった。
【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら
11月12、13日、東京・代々木第一体育館で行われたフィギュアスケートのNHK杯。アイスダンスの村元と高橋はリズムダンス70.74点、フリーダンス108.76点、合計179.50点と、そのすべてで国際スケート連盟公認における日本歴代最高得点をマークし、2組が出た日本勢で上位の6位で大会を終えた。
結成して2シーズン目だ。しかも高橋にとっては、足を本格的に踏み入れて2年も経っていない新たな世界だ。それを思わず忘れるほど、1年前のNHK杯から長足の進歩を見せた。
リフト、スピンともに最高レベルであるレベル4を獲得し、GOE(出来栄え点)もすべて加点を得た。リフトの安定感も昨年とは大きく異なる。
技術面ばかりではない。プログラム全体に和の装いが広がるリズムダンスの『ソーラン節&琴』、クラシックバレエの名作に基づくフリーダンスの『ラ・バヤデール』と、対照的な世界観を体現してみせた。
2人にも、確かな手応えがあった。
村元は言う。
「自分たちが練習してきたことを発揮できて、表現面も昨シーズンと比べて、すごく余裕をもって滑れたと思います。不安要素がなく、エレメンツ(要素)に一つひとつ挑めているなと演技を通して感じました」
高橋も笑顔だった。
「リズムダンス、フリーともに大きな舞台を終えることができたので一つ自信になりました。緊張感が非常にありましたけど、落ち着いて演技できたのは、練習をちゃんとできていたからかな、と」
この話でも、それ以外でも、しばしば「緊張」という単語が聞かれた。それに押し潰されず、集中して力を発揮できた背景に、ある「言葉」があった。