渋野日向子が「特別」であるワケ 北田瑠衣が感じる“宮里藍との共通点”とは
活況を見せる女子ゴルフで浮かぶ様々な疑問に対し、ツアー通算6勝の北田瑠衣(フリー)が「THE ANSWER」の取材に応じ、プロ目線の答えを語ってくれた。全3回に渡ってお届けする第2回は「応援を力に変える方法」。メンタルのスポーツとも言われるほど、心の浮き沈みがプレーに表れる競技。ギャラリーの声援を力に変えられる選手にはどんな特徴があるのだろうか。
北田瑠衣に聞く女子ゴルフの疑問「応援を力に変える方法」
活況を見せる女子ゴルフで浮かぶ様々な疑問に対し、ツアー通算6勝の北田瑠衣(フリー)が「THE ANSWER」の取材に応じ、プロ目線の答えを語ってくれた。全3回に渡ってお届けする第2回は「応援を力に変える方法」。メンタルのスポーツとも言われるほど、心の浮き沈みがプレーに表れる競技。ギャラリーの声援を力に変えられる選手にはどんな特徴があるのだろうか。
【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら
◇ ◇ ◇
ギャラリーの声は、どうやってプラスに変えられるのか。ティーグラウンドなら数メートル先に観衆が並び、ギャラリー同士の会話が聞こえてくるという話も聞く。トップ選手ともなれば、ショットを打った後に次の地点へ歩き出すと、名前を呼ばれたり、拍手を受けたりして花道のようになることも多い。
だが、応援がプレッシャーになり、プレーにマイナスな影響を及ぼしてしまう選手もいる。コロナ禍の無観客試合でギャラリーの声援が恋しくなった女子ゴルフ。力に変えられる選手、変えられない選手の差は何かあるのだろうか。
北田の場合は「『応援=力』という感じでうまく吸収できたのかなと。だから、それがプレッシャーになることはなかったですね」と振り返った。ティーショットがフェアウェーに乗ると、遥か先から拍手が聞こえてくる。「グリーンを外しちゃったかなと思ったショットの時に『ナイスオン!』と言ってもらえると、『あっ、よかった』と思える。それはありがたいし、嬉しかったです」。ギャラリーの反応がプレーの助けになり、気持ちも乗っていった。
時に日本のギャラリーは“優しすぎる”という意見も聞く。海外ではたとえグリーンに乗ったとしても、難しい位置だった場合は拍手が起きないこともある。本当にいいショットだけが称えられるからだ。これについて北田はツアー通算6勝を挙げ、大ギャラリーを経験してきたプレーヤーとしての個人的な感覚を明かした。
「実際に足を運んでくださっているギャラリーの方は、皆さん目が肥えていると思うんですよね。いろいろな選手のボールやスイングを見ているから、『あっ、これはいいショットだ』とわかると思います。そこで判断してもらって、『ミスショットなんだけどな』という時でも『ナイスショット!』と言ってもらえたら私は嬉しいです」
ギャラリーの声をポジティブに捉えた。それができる選手とできない選手の違いについては「難しいなぁ」と首をひねりつつ「性格ですかね。凄く大人しい性格の選手には『そっとしといて……』という人もいるかもしれないですし」と答えた。
応援を力に変えるのが“上手い”印象がある選手がいる。渋野日向子(サントリー)だ。大観衆の前でもありのまま。名前を呼ばれると会釈で返す。コース脇に小さな子供が入れば、自ら歩み寄ってハイタッチ。ラウンドレポーターとして間近でプレーを見たことのある北田は「彼女の場合は特別だと思う」と語り、こう続けた。
「凄くポジティブ。もうポジティブの一言で表せないくらい。でも、芯は凄くしっかりしていてブレない。プロゴルフはスポンサーさんやファンの方々があって成り立っているスポーツという考え方です。彼女はそれがもう自然にできているし『一緒に楽しみましょう!』という感じが凄く出ていますよね。最初にスマイルシンデレラとネーミングされたのも、本当にその通りだと思います」