[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「息子が試合に出してもらえない」と言う母 ドイツで実感した小学生指導の心配り

勝負へのこだわりと成長の機会、バランスを取るのは容易でないが…

 きっとあの頃の監督は、試合に出る機会の少ない子どもたちへの心配りをずっと忘れなかったのだと思う。そうでなければ、出られなかった子どもたちは今頃とっくにサッカーをやめるか、他のチームへ移籍していたはずだ。

 順位のつくリーグ戦である以上、勝ち点を挙げたいのが監督だ。子どもたちを勝たせてやりたいのが偽らざる本心だ。その勝負へのこだわりと、どの子どもも成長できる機会を用意することとのバランスを取ることは、口で言うほど易しいことではない。監督も人間、子どもたちも人間。生身の子どもたちを相手にする中で、いつもできることではないと思う。でも、難しいからこそ簡単に諦めたり、譲ってはいけない部分ではないだろうか。

 ヤンと息子とチームメートのプレーを見ていると、改めてまたそう思うのだ。

(中野 吉之伴 / Kichinosuke Nakano)

1 2 3

中野 吉之伴

1977年生まれ。ドイツサッカー連盟公認A級ライセンスを保持する現役育成指導者。ドイツでの指導歴は20年以上。SCフライブルクU-15チームで研鑽を積み、現在は元ブンデスリーガクラブであるフライブルガーFCのU12監督と地元町クラブのSVホッホドルフU19監督を兼任する。執筆では現場での経験を生かした論理的分析が得意で、特に育成・グラスルーツサッカーのスペシャリスト。著書に『サッカー年代別トレーニングの教科書』(カンゼン)、『ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする』(ナツメ社)がある。WEBマガジン「フッスバルラボ」主筆・運営。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集