[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「表裏一体」の課題とは? 大山加奈さんが語る、新生「火の鳥NIPPON」の現在地

「とにかく選手思い」…大山さんが感じたレジェンド中田監督の“無言の親心”

「実績はもちろん、日本バレー界のレジェンド。誰もが知っている存在だけど、今回、監督として素晴らしいと思ったことが、故障している黒後選手、古賀選手に無理をさせずに外したこと。選手の将来を考えている。とにかく選手思いであると感じます」

 試合中は厳しい表情で口数が少なく、じっと見守っている。しかし、次代のスター候補で周囲の期待の多かった黒後を外す決断は、“無言の親心”でもあった。

「選手と距離の取り方が凄く上手いなと感じます。練習中もじーっと見て、何かあればそっと寄って声をかける。荒木絵里香選手も言っていたけど、『言葉数が多くない分、発した言葉がすっと入って来る』。あまり言葉が多すぎても選手は流してしまいがち。その分、中田監督の言葉は残ると思います」

 女子選手を女性監督が指導する。難しさもあるだろうが、そもそもバレーボールにおいて理想的な選手と監督の距離感とはどんなものだろうか。

「『この監督を勝たせたい』という思いで固まること。私が東レで連覇した時も、下北沢成徳で日本一になった時もそう。それが、理想なんじゃないかと思います」

 練習はハードな練習で追い込み、試合は頻繁に選手交代を行う。強豪であればこそ厳しい指導者のイメージが付きまとう。それでも「この監督を勝たせたい」とは、どんな指導者に生まれるのか。

「私たちを100%信頼していると実感できること。例えば、高校は監督が上で、選手が下になりがち。でも、私の高校時代は小川良樹監督が大人扱いというか、対等に見てくれていました。東レの菅野幸一郎監督もそう。だからこそ、選手たちも一人ひとり責任をもってプレーできていた。それが、チームとしての強さにつながったと思います」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集