[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

その時、自分にとって何が一番大切か 視覚障がい者柔道・廣瀬順子のマイルール

廣瀬選手が語った理想のキャリアとは【写真:近藤俊哉】
廣瀬選手が語った理想のキャリアとは【写真:近藤俊哉】

「好きな時に出産して、競技も続けていける。それが一番の理想」

 競技者としてのキャリアを追い続けるのか、あるいは結婚、出産といった私生活を優先させるのか。女性アスリートは往々にして、両者を天秤にかけなければならない場面に遭遇し、女性ならではの選択に窮屈さを感じることもある。

「やっぱりどちらも自分の中では大切で、どちらかを選ばなければならないと考えると、すごく窮屈だなという風には思います。私が柔道を続けると決めたのは、パリが終わった後でも子どもを産める年齢ということもありましたし、一番に考えたのは、その時に自分が競技を辞めて後悔しないか。後悔するのであれば競技を続ける方がいいと思ったんです。自分にとって、その時、何が一番大切かをいつも考えるようにしています」

「出産をした後は同じように柔道をしようとしても難しいとか、出産前の自分とは違う体だと考えた方がいい、と仰有る方もいます。出産のタイミングを決めるのは自分ですけど、例えば、女性アスリートが引退をしなくても子どもを産んでスムーズに復帰できるように周囲の理解が深まると、好きな時に出産して、競技も続けていける。それが一番の理想だと思います」

 他競技にも目を向けてみると、現役を続けながら出産する女性アスリートの数は増えてきた。同時に、以前に比べると周囲の理解も深まっている。こういった現状に「私が所属している会社にも、出産を経て復帰し活躍されている女性アスリートも在籍していますし、自分も安心して競技に臨めています」と笑顔を浮かべる。

 パリ大会後に延期した出産計画だが、「子どもを産んだ後、自分で柔道をやりたいと思ったら、一度は競技に戻って、もう辞めてもいいと思うまで続けると思います」と話す。それというのも、大学生の時、まさかの病気の影響で視界が狭くなって以来、大切にしている“ルール”があるからだ。

「病気をするまで意識したことはなかったんですけど、人生いつ何が起こるか分からない、ということを強く感じています。だから、出産だけに限らず、今日も明日も、一日一日を大切にして、その時自分が楽しいと思えるように過ごそうと心掛けています。もしかしたら明日思わぬ事故に遭ってしまうかもしれない。そうしたら美味しいものも食べられないから、食べたい物は食べたい時に食べるし、やりたいこともやりたい時にやろうと思っています」

 女性アスリートが子どもを産みたい時に産み、同時に競技者としても悔いなくキャリアと向き合える。そんな環境がさらに整っていけば、パリ大会後に廣瀬選手が再び頭を悩ませることはなさそうだ。

(THE ANSWER編集部・佐藤 直子 / Naoko Sato)


W-ANS ACADEMY

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集