テニスの記事一覧
-
錦織、1か月半ぶり復帰戦白星 世界40位に逆転16強 負傷の右手首保護も中盤圧倒
2017.05.10テニスのマドリード・オープンは10日、男子シングルス2回戦が行われ、右手首痛で離脱していた第6シード・錦織圭(日清食品)が世界ランク40位のディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)に1-6、6-0、6-4の逆転で下し、復帰戦を白星発進。16強進出を決めた。
-
シャラポワ、再び主催者推薦の可能性浮上 英BBC指摘「チケット売上も増加させる」
2017.05.10女子テニスのマドリード・オープンにワイルドカード(主催者推薦)で出場しながら、2回戦敗退したマリア・シャラポワ(ロシア)。元世界ランク5位、ウージニー・ブジャール(カナダ)とのフルセットの激闘の末に敗れた。ドーピング違反で15か月の出場停止処分を受け、「彼女はペテン師」と痛烈に批判していた「妖精2世」に苦杯を舐めたが、再びワイルドカードでコートに立つ可能性が浮上した。英公共放送「BBC」が報じている。
-
復帰の錦織、全仏V最有力にナダル挙げる「常に本命。これまで以上のチャンスある」
2017.05.10男子テニス世界ランク8位の錦織圭(日清食品)が全仏オープン(28日開幕)を展望し、モンテカルロ・オープン、バルセロナ・オープンでともに通算10度目の優勝を果たした「クレーの帝王」、同5位のラファエル・ナダル(スペイン)を優勝候補の本命に挙げた。イタリアメディア「テニスワールド・イタリア」が報じている。
-
完全復活へ 錦織が明かす赤土への愛着「バルセロナがクレーの自信を与えてくれた」
2017.05.09テニスのマドリード・オープンに出場する世界ランキング8位の錦織圭(日清食品)が大会公式サイトに登場。大会屈指の注目を浴びる人気者は、クレーコートへの愛情を惜しみなく語っている。
-
錦織、復活なるか 地元メディア分析「初戦が試金石」 本人は右手首復調に自信
2017.05.09男子テニス世界ランキング8位の錦織圭(日清食品)は6日(日本時間7日)に開幕したATPツアー1000、マドリード・オープンで、右手首の故障からツアー復帰を果たす。
-
シャラポワ、“格下”に屈辱で闘志に火「これでグランドスラムでもっと優勝できる」
2017.05.09ドーピング違反で15か月間の出場停止処分を受けていたシャラポワはブシャールから戦前に「彼女はペテン師」と糾弾。テニス界から永久追放を訴えられる事態となり、元世界ランク1位のシャラポワは「私は格上」と主張していたが、“新旧妖精対決”で苦杯を舐めさせられる結果となった。
-
ブシャール、「憧れの妖精」初撃破の“援軍”告白 激励殺到「普段会話ない選手からも」
2017.05.09ブシャールは戦前、ドーピング違反で15か月の出場停止処分を受けていたシャラポワを「彼女はペテン師」と批判し、テニス界から永久追放を主張。「私は格上」と反撃を受けていたが、過去4戦未勝利だった“元祖妖精”から念願の初勝利を飾った。試合後には、多くの選手から密かに打倒シャラポワの激励を受けていたことを告白。オーストラリア「ABCテレビ」電子版が報じている。
-
シャラポワ、注目「遺恨対決」に敗戦 世界が続々速報「ブシャールがペテン師倒す」
2017.05.09テニスのマドリード・オープンは8日(日本時間9日)、女子シングルス2回戦でマリア・シャラポワ(ロシア)が元世界ランク5位の「妖精2世」ことウージニー・ブジャール(カナダ)とフルセットの激闘の末に5-7、6-2、4-6で敗退。
-
錦織、復活期すマドリードOP注目大 大会側が練習動画公開「ニシコリを観に行こう」
2017.05.08テニスのマドリード・オープンに出場する錦織圭(日清食品)は8日、同日付けのATP世界ランキングで順位を1つ下げて8位となったが、故障からの復帰戦となる今大会の注目は大きい。大会公式ツイッターは錦織の名前を挙げて「チケットを買って彼を観に行こう」と呼びかけ、錦織が練習する姿を動画付きで紹介している。
-
シャラポワ、「ペテン師」批判の“妖精2世”と因縁対決 「私は格上」証明できるか
2017.05.08テニスのマドリード・オープンは7日(日本時間8日)、女子シングルス1回戦でマリア・シャラポワがミリヤナ・ルチッチバロニ(クロアチア)を4-6、6-4、6-0で下し、初戦突破。この結果、2回戦で元世界ランク5位の「妖精2世」ことウージニー・ブジャール(カナダ)と対戦することが決まった。
-
復帰戦の錦織、ヤマは8強? 注目は準々激突ジョコビッチ 大会公式サイトが紹介
2017.05.07男子テニスシングルス世界ランク7位の錦織圭(日清食品)は、ムチュア・マドリード・オープンに第6シードとして出場する。大会公式サイトではドロー結果について、錦織が前回大会覇者である世界ランク2位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と準々決勝での激突をハイライトの一つに紹介している。
-
262位シャラポワ、“実績枠”で全英出場も? 大会側示唆「実績残した選手は考慮」
2017.05.06禁止薬物使用によって15か月の公式戦出場停止処分を受けたマリア・シャラポワ(ロシア)は物議をかもす中で戦線復帰を果たしたが、6月のウィンブルドン選手権への出場可否については開幕直前のタイミングまで議論されることになりそうだ。英紙「ガーディアン」が伝えている。
-
錦織圭、18歳の「南米の神童」が“競演”に感激「思いがけない贈り物に恵まれた」
2017.05.05男子テニス世界ランキング7位の錦織圭(日清食品)は米フロリダ州タンパにあるIMGテニスアカデミーで鍛錬の日々を送っているが、トレーニングで一緒に汗を流した南米の神童が感激したことが話題になっている。スペイン紙「AS」が報じた。
-
東京五輪の新星? ビル5階分を5秒で駆ける「クライミング界のボルト」が海外で話題
2017.05.05スポーツクライミングのワールドカップ(W杯)ボルダリング第4戦が6日から2日間、東京・八王子で初めて開催されるが、20年東京五輪に追加種目として初採用された競技の注目度は海外でも高まりを見せている。
-
「怪我さえなければ…」 全仏V10狙うナダル、“弱気”を捨てさせた恩師の言葉とは
2017.05.04男子テニスのバルセロナ・オープンで2年連続10度目の優勝を遂げた世界ランク5位のラファエル・ナダル(スペイン)。モンテカルロ・マスターズに続き、クレーコートで2連勝を果たしたスペインの至宝は、28日開幕の全仏オープンで前人未到の10度目の優勝を果たせるだろうか。
-
51度V、410戦376勝、勝率92% ナダル、「史上最高」のクレー成績に米メディア注目
2017.05.03男子テニス世界ランク5位のラファエル・ナダル(スペイン)は4月のモンテカルロ・ロレックス・マスターズで優勝を果たすと、バルセロナ・オープンでも連勝。それぞれ10度目となる大会制覇を果たした。
-
襲撃事件で重傷 悲劇の美人テニス選手が復帰間近「クビトバがコートに帰ってきた」
2017.05.03悲劇のテニスプレーヤーが復活を遂げようとしている――。昨年12月、自宅に押し入った強盗にナイフで襲撃され、選手生命の危機に瀕する重傷を負った世界ランク15位のペトラ・クビトバ。ウィンブルドンを2度制した美しき名選手がコートに戻り、練習を開始していることを自身のインスタグラムでレポートした。英紙「デイリーメール」が伝えている。
-
フェデラー、ビル・ゲイツと“世界最強タッグ”結成? チャリティー試合で勝利
2017.05.03世界ランキング4位のロジャー・フェデラー(スイス)は現在、公式戦出場を回避し、全仏オープン(28日開幕)に向けて万全のコンディションで迎えようと調整しているが、現地時間4月29日に世界的な大富豪とのエキシビションに臨んだ。米放送局「CNBC」電子版が報じている。