[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

バスケの記事一覧

  • 渡邊雄太、グリズリーズ復帰戦で今季最多タイ11得点 3P&ダンクで存在感発揮も…チームは9連敗

    2024.02.13

    米プロバスケットボール(NBA)グリズリーズの渡邊雄太は12日(日本時間13日)、本拠地ペリカンズ戦でベンチから出場。サンズからトレードで古巣に復帰してから初の出場で2桁得点を記録した。今季自己最多タイの11得点を記録したが、チームは87-96で敗れ、9連敗となった。

  • 女子バスケ日本の五輪決定に韓国紙衝撃「平均174cmで…」 母国代表には嘆き「失敗に続き今回も」

    2024.02.13

    パリ五輪への出場権を懸けた女子バスケットボールの世界最終予選は、11日にハンガリーで最終戦を行い、世界ランク9位の日本代表は同5位のカナダに86-82で競り勝ち、3大会連続の五輪本戦出場を決めた。これに驚いているのが韓国だ。「日本の組織力は歯車のように良くかみ合った」と、体格では対戦国に及ばなかった日本の躍進に衝撃を受けている。

  • 女子バスケ日本歓喜の裏で…僅か1点差で五輪逃したハンガリー失望「言葉を見つけるのは難しい」

    2024.02.13

    パリ五輪出場権を懸けた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。その2時間半後に行われたもう1試合では、同19位のハンガリーが同4位のスペインに一時22点差でリードしながらも72-73で逆転負け。わずか1点届かず、パリへの道が断たれた。FIBA公式は「言葉を見つけるのが本当に難しい。手の内にあったのに……」と失意に暮れるハンガリー選手のコメントを紹介している。

  • バスケ日本のビッグプレーに海外実況も絶叫 五輪引き寄せた残り40秒「ここぞという場所に!」

    2024.02.13

    パリ五輪出場権をかけた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。最終クォーター(Q)残り39.7秒で、山本麻衣がショットクロック寸前で取った執念の得点が話題に。「これ取ってなかったら最悪負けてたかもしれないレベル」などとネット上で注目を浴びたが、国際映像の英語実況席にも絶叫されるプレーだった。

  • 女子バスケ五輪決定を「リアタイで見てるの凄い」 深夜に広がった男子からのリスペクトに反響

    2024.02.12

    パリ五輪出場権を懸けた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。昨夏のワールドカップ(W杯)で先にパリ行きを決めていた男子代表の富樫勇樹(千葉ジェッツ)らBリーグの選手やチーム公式アカウントも祝福。男女の絆にファンからは「Bリーグの各チームが女子のオリンピック出場のお祝いポストしてるの、リスペクトがあっていいなぁ」「Bリーグ今日試合だったのにみんなリアタイで見てるのすごい」などと感動の声が上がっている。

  • 女子バスケ五輪決定の瞬間、瞳を潤ませた日本HCの熱い抱擁に感動の声「泣ける」「すごくいい」

    2024.02.12

    パリ五輪出場権を懸けた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。恩塚亨ヘッドコーチ(HC)は試合後、選手たちと熱い抱擁を交わし、歓喜を分かち合った。X上の日本ファンからは「恩塚さんの喜び方がすごくいい」「朝から泣ける」といったコメントが寄せられた。

  • カナダ五輪決定の瞬間を共に見届け拍手 女子バスケ日本代表に注目「素敵な関係性だなあ」

    2024.02.12

    パリ五輪出場権をかけた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。敗れたカナダも、その2時間半後にスペインがハンガリーを下したことで五輪出場権を獲得。歓喜に沸くカナダ選手たちの映像がFIBA公式Xで公開されていたが、隣で見つめていた日本選手のリアクションにも注目が集まっていた。

  • 女子バスケ日本の技術とスピードにカナダ主力も脱帽「ガードするのが難しく、スリーが上手なの」

    2024.02.12

    パリ五輪出場権を懸けた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。敗れたカナダのブリジット・カールトンは「日本は本当に良いチーム」と勝者を称えるコメントが伝えられている。

  • 女子バスケ五輪決定後に生まれた感動シーン 熱い抱擁交わす2人に「涙が…」「最高の姉妹」の声

    2024.02.12

    パリ五輪出場権をかけた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。馬瓜エブリンと馬瓜ステファニーの姉妹が抱き合って歓喜する映像がFIBA公式Xで公開されると、「素敵で最強な姉妹」「色んなことを乗り越えてきたであろう姉妹。この明るさにひたすら尊敬」「とてもいいシーン」などと感動の声が寄せられている。

  • 女子バスケ日本に川淵三郎氏も祝福 ライブ観戦は途中断念「心臓がおかしくなりそうだったので…」

    2024.02.12

    パリ五輪出場権を懸けた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。日本トップリーグ連携機構会長の川淵三郎氏は自身のXを更新し、「オリンピック出場誠におめでとうございます」と祝福。手に汗握る展開だったが、最後までリアルタイムでは試合を見られなかった様子もつづった。

  • バスケ日本に敗北のカナダ、地獄→天国の瞬間に海外感動 五輪切符獲得で「私も飛び跳ねた」

    2024.02.12

    パリ五輪出場権をかけた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。惜敗したカナダだったが、その2時間半後に行われたスペイン―ハンガリー戦でスペインが勝利したため、五輪出場権を獲得。テレビで結果を見届け、歓喜に沸くカナダ選手たちの映像がFIBA公式Xで公開され、海外ファンから感動の声が集まった。

  • 女子バスケ日本に脱帽 敗れた世界5位カナダHC「特にエブリン」「違いをもたらしたのは彼女だ」

    2024.02.12

    パリ五輪出場権を懸けた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。敗れたカナダのビクトル・ラペーニャヘッドコーチ(HC)は「日本、おめでとう」と祝福。「この試合で違いをもたらしたのは彼女だった」と馬瓜エブリンを絶賛したとFIBA公式サイトが伝えている。

  • 女子バスケ日本の五輪引き寄せた残り40秒のビッグプレーが話題「取ってなかったら負けてたかも」

    2024.02.12

    パリ五輪出場権をかけた女子バスケットボールの世界最終予選・最終戦が11日にハンガリーのショプロンで行われ、世界ランク9位の日本代表は同5位カナダに86-82で勝ち、3大会連続の五輪出場を決めた。最終クォーター(Q)残り39.7秒で、山本麻衣がショットクロック寸前で取った執念の得点に日本ファンは拍手喝采。「これ取ってなかったら最悪負けてたかもしれないレベル」などと反響を集めている。

  • スペイン沈めた女子バスケ日本、3P連発・林咲希を称えるFIBA公式の粋な表現にSNS感銘「文章のセンス!」

    2024.02.09

    パリ五輪出場権をかけた女子バスケットボールの世界最終予選が現地8日、ハンガリーのショプロンなど4か国で開幕。国際バスケットボール連盟(FIBA)世界ランク9位の日本代表は同4位の強豪スペインに86-75で快勝し、五輪出場権獲得に王手をかけた。主将の林咲希(富士通)が20得点6リバウンドの活躍でプレーヤー・オブ・ザ・ゲームに選出。3ポイント(P)シュートを連発した林の動画をFIBA公式Xが粋な表現とともに紹介すると、日本のファンからは「うまいこと言うね」「面白い表現だ」といった声が上がった。

  • YouTube収益化にNFTアート販売 バスケ日本代表経験者が“コート外”の活動にも全力を注ぐ理由

    2024.02.09

    バスケットボールB1リーグの島根スサノオマジックに所属する谷口大智は、日本人ビッグマンとしてチームに欠かせない役割を果たす一方で、個人によるYouTubeチャンネルでの活動や、「Bリーガー初」となるNFTの設立を果たすなど、一見バスケットボールとは関係のない発信や活動も精力的に行っている。トム・ホーバス体制での日本代表も経験したプレーヤーが、「コート外」にまで全力を尽くす。一体、何が彼を駆り立てているのだろうか。

  • 八村塁も大興奮、敬意込めた“特製ユニ”を米絶賛 伝説称えた1着は「史上最高かも」「お洒落だ」

    2024.02.09

    米プロバスケットボール(NBA)レイカーズの八村塁は8日(日本時間9日)、本拠地ナゲッツ戦に先発し、37分31秒に出場。2得点4リバウンド1ブロックを記録し、チームは106-114で敗れた。試合前には2020年に不慮の事故で亡くなったコービー・ブライアント氏を称える銅像の除幕式が行われた。レイカーズの選手はお揃いの“コービー仕様”Tシャツとユニホームを着用。八村も「オーマイガー!」と興奮した特製デザインの映像が公開されると、「これはイケてる!!」「史上最高のユニホームかも」と絶賛する声が上がっている。

  • 「日本がスペインを沈没させる」 女子バスケ日本、驚異の3P15本で世界4位撃破 FIBA公式が大絶賛

    2024.02.09

    パリ五輪出場権をかけた女子バスケットボールの世界最終予選が現地8日、ハンガリーのショプロンなど4か国で開幕。国際バスケットボール連盟(FIBA)世界ランク9位の日本代表は同4位の強豪スペインに86-75で快勝し、五輪出場権獲得に王手をかけた。FIBA公式は「電撃的な日本が雨を降らせてスペインを沈没させる」と題して詳報。「東京五輪の快進撃のときと同じぐらい鮮やかに見えた」などと日本の戦いを絶賛した。

  • 8年ぶり「代々木決戦」に見えた進化 バスケA東京、昨季王者・琉球攻略へ繰り広げた駆け引き

    2024.02.07

    2016年9月に誕生したバスケットボールのBリーグ。記念すべき開幕戦となったのは、実業団チームを中心とした「NBL」の名門・アルバルク東京と、Bリーグに先駆けてプロリーグとして成熟を迎えていた「bjリーグ」の王者・琉球ゴールデンキングスによる一戦だった。3日、それ以来8年ぶりとなる、国立代々木競技場第一体育館でのA東京と琉球によるゲームが実現。オーバータイムにもつれる激闘の末、A東京が91-80で勝利を手にした。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集