[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

羽生結弦の敗因は「疲労」と海外メディア擁護「リスト最上位は休養とリカバリーだ」

フィギュアスケートの全日本選手権は22日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨(トヨタ自動車)が184.86点、合計290.57点で逆転優勝を飾り、4連覇を達成した。SP首位だった羽生結弦(ANA)は172.05点、合計282.77点で2位に。IOC運営の五輪専門メディア「オリンピックチャンネル」は五輪連覇王者の敗因について「疲労」と分析した上で「ユヅ陣営のリストの最上位は休養とリカバリー」と指摘している。

羽生結弦【写真:Getty images】
羽生結弦【写真:Getty images】

ミスが目立って2位、海外メディア「疲労がハニュウの負担になった」

 フィギュアスケートの全日本選手権は22日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨(トヨタ自動車)が184.86点、合計290.57点で逆転優勝を飾り、4連覇を達成した。SP首位だった羽生結弦(ANA)は172.05点、合計282.77点で2位に。IOC運営の五輪専門メディア「オリンピックチャンネル」は五輪連覇王者の敗因について「疲労」と分析した上で「ユヅ陣営のリストの最上位は休養とリカバリー」と指摘している。

【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)

 SPで2位宇野に5.01点差をつけていた羽生。大トリで羽生したフリーでは本来のパフォーマンスは見せられず。ジャンプでのミスが響き、氷上で悔しげな表情を浮かべた。記事では「疲労がハニュウの負担になった」と敗因を分析し、擁護した。

「日本のロックスターのスケーターを過去3度の大会から遠ざけていたのは怪我と病気だった。そして、これがハニュウにとっては1か月で3試合目の大会だった。肉体的に厳しいスケジュールは主役の負担になっていた」

 羽生は今季9月のオータムクラシックでシーズン初戦を迎え、全日本選手権が今季5戦目。特に11月に日本で行われたNHK杯以降は12月のトリノで行われたグランプリ(GP)ファイナルという連戦となり、1か月で3試合目の大会だった。

 記事では「序盤のミスがパフォーマンスからエネルギーを吸い取り、通常の彼の正確さに影響を与えた」と分析。来年2月に四大陸選手権、3月に世界選手権が待つが「大きな試練が待ち構えている2020年、ユヅ陣営のリストの最上位に存在するのは休養とリカバリーだろう」と、まずは万全の状態を取り戻すことが最優先と記していた。

(THE ANSWER編集部)


W-ANS

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集