「9-2-5-6」の三重殺って見たことある!? 大混乱の珍事が米話題「カオスが発生」
MLBでも先日、今季初のトリプルプレーが生まれていたが、米国の大学野球で「9-2-5-6」という実に珍しいトリプルプレーが発生。米メディアが動画で公開すると、MLB公式サイトの動画コーナー「Cut4」でも特集されるなど、話題を集めている。
米大学野球で実に珍しいトリプルプレーが発生
米大リーグで先日、今季初のトリプルプレーが生まれていたが、米国の大学野球で「9-2-5-6」という実に珍しいトリプルプレーが発生。米メディアが動画で公開すると、MLB公式サイトの動画コーナー「Cut4」でも特集されるなど、話題を集めている。
驚きのシーンが起きたのは、24日(日本時間25日)に行われたセント・メアリーズ・カレッジ・オブ・カリフォルニア(SMC)対ロヨラ・メリーマウント大学(LMU)の試合だった。
7回、LMUは無死満塁のビッグチャンス。打席のシアラーがライナー性の打球を右翼に放った。この打球をSMCの右翼手ハウスはスライディングしながら捕球。これが後のカオスな場面の発端となった。
右翼手ハウスはノーバウンドではなく、ワンバウンドでの捕球だった。しかし、LMU側は気づいていない。
ハウスは本塁へ送球し、三塁走者がまず封殺に。まだ状況が把握できていないLMUの走者はそれぞれの塁にとどまったまま。捕手が三塁へ転送して2アウト。さらに二塁にベースカバーに入っていた遊撃手へと送球し、一塁走者も封殺した。珍しい「9-2-5-6」のトリプルプレーが完成した。
このシーンを西海岸地区の米大学スポーツを伝えるメディア「TheW.tv」公式ツイッターが動画で公開。「SMCによるありきたりな9-2-5-6のトリプルプレー」と茶目っ気たっぷりにつづり、逆に異例ぶりを際立たせている。すると投稿にはファンからも「選手がルールを理解するのはいつだって大切」「うーんこれは最低」などと反響のコメントがつけられ、さらに話題が広がっている。