[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

F1レッドブル昇格、角田裕毅にホーナー代表期待「経験が利益もたらす」「リアムの苦戦見るのはつらかった」

自動車レースのF1レッドブルは日本時間27日、姉妹チーム・レーシングブルズに所属していた角田裕毅の昇格を発表した。開幕2戦で不振だったリアム・ローソンに代わる緊急起用。角田は自身のXでも「挑戦への覚悟はできている」と英語と日本語で投稿した。レッドブル代表のクリスチャン・ホーナー氏は「ユウキの経験はマシンの改善に大きな利益をもたらすだろう」と期待している。

角田裕毅【写真:ロイター】
角田裕毅【写真:ロイター】

ローソンに代わり緊急昇格

 自動車レースのF1レッドブルは日本時間27日、姉妹チーム・レーシングブルズに所属していた角田裕毅の昇格を発表した。開幕2戦で不振だったリアム・ローソンに代わる緊急起用。角田は自身のXでも「挑戦への覚悟はできている」と英語と日本語で投稿した。レッドブル代表のクリスチャン・ホーナー氏は「ユウキの経験はマシンの改善に大きな利益をもたらすだろう」と期待している。

【PR】日本中長距離の女王・田中希実がTeam Seikoの一員に!「セイコーの理念への共感」が加入を後押し

 日本GPから遂に角田がレッドブルのマシンに乗る。王者マックス・フェルスタッペンと同僚になり、日本ファンもSNSを中心に大騒ぎとなった。

 英公共放送BBCは「レッドブルがツノダとローソンの配置転換について認める」との見出しで記事を掲載し、ホーナー代表のコメントも紹介。「リアムが開幕2戦で、RB21で苦戦するのを見るのはつらかった。その結果、我々はシーズン序盤での配置転換に全員で合意した」と、開幕2戦での早期決定について説明している。

「RB21に多くの改善点があることは理解している」と現在のマシンが課題を抱えていることを認めつつ、「ユウキの経験はマシンの改善に大きな利益をもたらすだろう」と、角田加入により前進することに期待した。

 レッドブルのチーム体制は昨季までフェルスタッペンの2番手だったセルジオ・ペレスが不振により退団。後任に角田の名もあがる中で、RBのドライバーも務めた経験があったローソンの昇格を決定した。しかし、ローソンは今季開幕戦のオーストラリアGP決勝でリタイア、中国GPも下位に沈み、ポイントすら獲得できていなかった。

(THE ANSWER編集部)


funroots

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
funroots
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集