矢作調教師、フォーエバーヤングが抜かれた瞬間の心境明かす「まだチャンスはあると…」 驚異の差し返しで“15億円レース”制覇
海外競馬の世界最高賞金レース・G1サウジカップ(ダート1800メートル)が22日(日本時間23日)にサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われ、日本から参戦したフォーエバーヤング(牡4・矢作)が快勝し、海外G1初制覇を果たした。1着賞金1000万米ドル(約15億7000万円)を獲得。管理する矢作芳人調教師は2023年のパンサラッサ以来となる同レース2勝目、鞍上の坂井瑠星騎手にとっても初の海外G1タイトル獲得となった。

世界最高賞金レースG1サウジカップ
海外競馬の世界最高賞金レース・G1サウジカップ(ダート1800メートル)が22日(日本時間23日)にサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われ、日本から参戦したフォーエバーヤング(牡4・矢作)が快勝し、海外G1初制覇を果たした。1着賞金1000万米ドル(約15億7000万円)を獲得。管理する矢作芳人調教師は2023年のパンサラッサ以来となる同レース2勝目、鞍上の坂井瑠星騎手にとっても初の海外G1タイトル獲得となった。
【特集】下着・ナプキンが透ける不安「私はずっと気にしていた」 ネットで検索しても答えなき女性アスリートの悩み――陸上・佐藤友佳
大外枠から好スタートを切ったフォーエバーヤングは、インに切れ込んで先行態勢をとった。3番手で進めると、4コーナーでは大外からロマンチックウォリアーが一気のまくりで先頭。遅れを取ったかに見えたフォーエバーヤングだったが、外に切り替えて必死に追い、壮絶な叩き合いの末、ゴール前でわずかに差し返して1着でゴール板を駆け抜けた。
2頭の壮絶な叩き合いの後方で、ウシュバテソーロが直線追い込んで3着。一旦、3番手に上がっていたウィルソンテソーロが4着。ラムジェットも6着に入り、日本勢が上位を占める結果となった。
矢作調教師はグリーンチャンネル中継内で放送されたレース直後の現地インタビューで、ロマンチックウォリアーに一旦先頭に立たれた時の心境を聞かれると「まだチャンスはあると思ってました」と諦めなかったことを強調。フォーエバーヤングが海外でいいパフォーマンスを続けている理由については「彼は旅が好きな馬なのでそれがよかったです。私も旅が大好きです」と答えていた。
(THE ANSWER編集部)
