[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

30連勝デービス、戦慄の8回KO劇に全米興奮 左→左で相手は大の字「残酷」「これはクレイジー」

ボクシングのWBA世界ライト級タイトルマッチが15日(日本時間16日)、米ラスベガスで開催され、王者ガーボンタ・デービスが同級2位のフランク・マーティン(ともに米国)に8回KO勝ち。無敗同士の対戦でデビュー30連勝をマークし、観客を沸かせた。戦績はデービスが30勝(28KO)、マーティンが18勝(12KO)1敗。

フランク・マーティンに8回KO勝ちしたガーボンタ・デービス(右)【写真:Getty Images】
フランク・マーティンに8回KO勝ちしたガーボンタ・デービス(右)【写真:Getty Images】

WBA世界ライト級タイトルマッチ

 ボクシングのWBA世界ライト級タイトルマッチが15日(日本時間16日)、米ラスベガスで開催され、王者ガーボンタ・デービスが同級2位のフランク・マーティン(ともに米国)に8回KO勝ち。無敗同士の対戦でデビュー30連勝をマークし、観客を沸かせた。戦績はデービスが30勝(28KO)、マーティンが18勝(12KO)1敗。

【PR】アベマで日本史上初UEFA EURO 2024全51試合無料生中継! 速報ダイジェストや見逃しフルマッチも無料!

 初回から緊迫した打ち合いを見せた2人。3回終了時には何か言い合う場面もあった。中盤からデービスがコーナーに追い詰めて強打を浴びせる場面が目立ち、決着は8回だ。コーナーに追い詰めたところから猛打を浴びせ、左アッパーでふらつかせる。最後は強烈な左フック。ダウンしたマーティンは立ち上がることができず、デービスのKO勝ちとなった。

 3階級制覇王者のデービスは、この試合前までキャリア29戦無敗(27KO)と圧巻の成績を残してきた。“タンク”の愛称で高い人気を誇り、全17階級あるボクサーの実力を比較し、体重差がなかった場合の最強選手をランキング化した「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」で上位に推すファンも多い。

 全米のボクシングファンが注目した一戦。X上でも、英ラジオ局「トーク・スポーツ」のマイケル・ベンソン記者が「着実なプレッシャーでマーティンを疲れさせ、一瞬で仕留めるデービスの賢明なパフォーマンス。無慈悲だ」と相手を大の字にしたデービスに称賛を送った。

 X上の海外ファンも「残酷だ」「今夜のUFCよりエキサイティングだ」「タンク=GOAT」「あの左はこの試合最高のパンチだった」「タンクがマーティンをベッドに押し込んだ」「彼は別のレベルにいる」「この左はクレイジー」「素晴らしい試合だった」「あの左が決定打だったね」「エグいフック」などと興奮の声を上げていた。

(THE ANSWER編集部)





W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集